そういえば。。

2020年2月23日から

マサチューセッツ州でも

運転中のスマホ操作は禁止になります。



(今まで無かったのにもビックリ。)



マサチューセッツ州では2010年から運転中にテキストメッセージを送るのは禁止されていましたが、


テキストメッセージを送っているのか、携帯をただ持っているだけなのか、

遠くから判断が難しいとの理由で

そこまで厳密には取り締まってこなかったよう。



実際に電話しながら運転している人、
結構見かけます。




でも今回の法律改正では、

運転中のスマホを含む一般の電子機器の全ての操作を全面的に禁止するとのこと。


つまり、運転中スマホ持っていたらダメー🙅‍♀️

ハンズフリーでいなくちゃいけないそうです。


マップやナビゲーションアプリは使用可だけど、ダッシュボードに置いておかないといけないし、

電話は、タップするか、スワイプしてハンズフリーで応答可だそう。





2010年2月23日ー2020年4月1日までは注意だけで済むけども、それ以降は罰金。

1回目$100
2回目$250
3回目$500


お気をつけ下さいませウインク