数駅揺られて最寄りで駅に到着![]()
お世話になったのはyaccoさん![]()
いたーっ![]()
軽キャンピングカーのk-aiです![]()
店内で書類の確認をして…
車の説明を受けて…
そのままいつもの神社に行って、交通安全祈願してもらいました![]()
その後は、母に毎年恒例の初詣巡りで行く神社に連れて行って欲しいと言われていたのでドライブ![]()
なので、後日写真を撮ってきました![]()
朝早かったので陽が高くなくて、影になっちゃってるけど![]()
THE キャンピングカーって感じじゃないでしょ![]()
豆腐屋さんの移動販売車みたいな感じにも見えるよね![]()
家の駐車場に置くのにあまり目立たない方がよかったから、カラーリングされてなくて逆によかったんです![]()
かわいいカラーリングもいいけど、今は商用車っぽく見える方がいいのでねw
ベースはダイハツのハイゼットトラック。
軽トラだけど、シートがかたくて腰痛くなるとかないし、意外といろいろ大丈夫![]()
左右の死角は気を付けて運転しないと危険なので注意ですね![]()
中はこんな感じ![]()
ギャレー(流し)の下にあるのは電気系のボタンやスイッチたち。
軽キャンだけど、意外と広く見えるでしょ![]()
中古車なので車体にも車内にも擦れや傷は多少あるけど、許容範囲です。
写真ないけど、前のオーナーさんがつけたテレビやカーナビ、ETCやドラレコもあって![]()
追加でつけてもらうものがなかったのもよかったです。
初年度登録もR1年で新しめだし、走行距離も2万ちょっと。
キャンピングカーは中古でもいいお値段するけど、トータルで考えるといいお買い物できたと思います![]()
![]()










