こちらの続きです
12ヶ所目の道の駅は千葉県
みのりの郷東金
前に来たとき、舞茸のおこわか炊き込みご飯を買って、すっごい美味しかったの
この日はなかったので、まぜごはんととっちー焼を買いました
まぜごはんは甘めの味がしっかりついていてペロリ
とっちー焼は紫そら豆餡
紫そら豆餡は初めてでしたけど、粒あんみたいな食感で小倉餡より甘さがさっぱりな感じで、子供たちとおいしくいただきました
スタンプ台は東金マルシェのレジ近くにありました
スタンプ台は目立たなくて見逃しそうだけど、上に案内があったので見つけやすいです![]()
カフェ&レストラン トッチーノはパスタとかスイーツが美味しそうでした![]()
お茶しようかと思ったけど、まだ他にも行きたかったので次の機会に。
苺の時期は私が食べれないスイーツばかりになるので、なかなか厳しいっていうのもあるんです![]()
13ヶ所目は
オライはすぬま
左側の観光案内所の受付のところにスタンプ台がありました![]()
その横に、オライはすぬまオリジナルの七福神の御朱印台紙が![]()
台紙は声をかければ無料でもらえますよー
寒かったので焼き芋と外で売ってた海鮮の練り物をゲット
私あまり練り物得意じゃないんですけど、イカの食べたっけ夜ごはんのおかず用に買えばよかったと後悔するほどおいしかったです
14ヶ所目は
風和里しばやま
ハニワと飛行機が合体した芝山町のキャラ「しばっこくん」が目印です(笑)
芝山はにわ道沿いにあるので、付近にはハニワが点在しています
建物の横には芝生広場があります
スタンプ台は休憩所にあります
寒くてソフトクリームは…
それにお腹もあまり好空いてない…
そんな私たちにピッタリな、だし醤油がしみ込んだ玉こんにゃく
ではまた![]()






















