

もうね、江戸村もそうなんですけど…
この巨大迷路も息子の好きな有吉の壁の撮影場所になってたんですよ
そりゃ寄りたがりますよね
せっかくなので、4人バラバラに入ることに
平均時間が50分ってなってたので、トイレに入ってからスタート
チェックポイントが4つあって、ハンコを押して最後ゴールってルールなんですけど、途中まではダントツで私がビリで
3人とも3つゲット済なのに私はまだ1つ…
だけど、結果彼が1位で私が2位
ハンコのインクがなくてエンボスみたいになってます(笑)
私は平均時間でゴールできたんですけど、階段もあったりで50分歩き続けて疲れました
小さい子を連れてる家族も何組もいて、疲れてお母さんに抱っこされてたりお父さんにおんぶされてたり。
リタイア用の出口もあるんですけど、下の子は終わりたいのに上の子は頑張りたいからリタイアできなくて2時間近く経ってるけどゴールできずにいる家族もいて。
頑張れって心の中で応援しました
子供たちは最後の1つになかなかたどり着かなくて…
先に出てきたのは息子でした(笑)
娘は頑張ったけどもう無理ってなって、息子が助けてました(笑)
他にも高いトコロから子供に「そこ右で次は左!」って指示出してるお父さんもいました
やっと出てきた娘は「巨大迷路は二度と入らない。まじトラウマ」ですって
でもトータルで楽しかったって思ってくれたのでよかったです
娘はこれから受験一色になるだろうから、夏期講習後の息抜きになってたらいいな
完