以前アメンバー記事ではupしたんですが…
 
 
 
 
あの事故のことがきっかけで、彼は娘ちゃんのために動き出しています。
 
 
 
 
 
 
 
ことは始まっていますが、それについてまた別記事で徐々にupしていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
元嫁ちゃんの言動は、虚勢を張っていることが多く、根拠に乏しく、昭和感強めで現在ではまかり通らない主張ばかり。
 
 
 
 
家裁に提出する資料を作るため、今までのやりとり等を書き出していた時に私が感じたことを下矢印
 
 
 
 
 
 
まず…
 
 
今までの言動や彼とのやりとり(LINE)を見た感じ、元嫁ちゃんは学力は低めなのかなって。
 
 
 
 
誤字脱字が多く、言葉の使い方を間違っていることも多く、句読点の使い方もおかしくて文全体が読みにくい。
 
 
 
 
SNSで個性を出すためにわざとやってるならともかく、元夫と敬語で言い合いをしてるとは思えないやりとりなんですよね。
 
 
 
 
脅しのつもりでハッタリをかましてくることも多く、その内容はネットで得た情報を間違えて解釈したんだなとわかるレベル。
 
 
 
 
自分の考えが正しい証拠のつもりで送ってきたスクショが、逆に勘違いしてる証拠になってるのに、本人わかってないので恥を晒していることに気付いていないという…
 
 
 
 
自分が間違えたと気付けた時や、答えたくないことは答えない&既読スルーするのに、言い返したい部分だけは強めに返してくる(笑)
 
 
 
 
よく「◯◯◯も言ってた」と、第三者も私の味方だからって意味で書いてくる。
 
 
保育園の先生とか自分の祖父母とか。
 
 
 
 
本当にそれぞれの人が元嫁ちゃんに共感して言っているとして、自分がしてることを正しくその人たちに伝えてるのかってことですよ真顔
 
 
 
 
自分が悪い部分は言わずに、こっちの事を悪く誇張して話してる可能性が高い…
 
と言うか、そうしてるとしか思えない。
 
 
それか、元嫁ちゃんの話に登場する人たちは彼女と同じ感覚(考え方)なんだろうなタラー
 
 
類は友を呼ぶ??
 
 
 
 
 
 
 
今まで元嫁ちゃんの言動(LINEや電話も含め)や主張から、元嫁ちゃんがどういう考えや思いでいるのか改めて考えてみました気づき
 
一部ですけど…
 
 
 
 
●養育費を増額しろ(一括で払え)
 
娘ちゃんを1人で留守番させてまで手当がもらえる時間帯に働き、預けるお金を浮かせていて、ひとり親手当の所得制限にひっかかるほど収入がある。
娘ちゃんを1人で留守番させて働くことがダメだと伝えても、「これからお金がかかってくるから稼いでる。土日に預けると高い。お前が預からないならその分の保育料は増額とは別でお前が払うのが当然。そもそも1人で留守番させることの何がダメなのか。」と。

近くに頼れる親族がいないから、留守番させるのは仕方ないと考えていて、今も長期で保育園を休ませて娘ちゃんを遠方の元嫁ちゃんの祖父母(娘ちゃんからみた曾祖父母)に預けている。元嫁ちゃんは自分の夏季休暇以外はこっちで働いているので、娘を預けっぱなし。

私より稼いでいて余裕があるはずなのに、自分がさらに稼ぐための費用負担を彼に押し付けるのは間違いでは??
今までは自分が預けたいタイミングに合わせて彼に休みを取らせるのも当たり前だったし。
留守番させたり土日に預けてまで働くことが「娘ちゃんのため」と言うのはおかしくない??
彼は増額が本当に必要なら受け入れるが、自分の収入は提示拒否してこちらの話を聞かないので、きちんとした形で決めたいと言ったら話し合い自体を拒否してきたのは元嫁ちゃん。
 
 
 
●養育費を払わない(払え)
 
面会時に手渡しと元嫁ちゃんが決め、手渡ししてきたのに、面会が途切れたため振込口座を聞いても教えてくれないのに「養育費を払わない」と言っている。
彼の親に電話をして「息子が払わないから孫のために代わりに払え。孫のためなんだから当たり前。」と言う。
自分は何も悪くないと主張する。
 
 
 
●面会ができなくなったのはお前のせい
 
私への敵対心から「彼女(まりめ)に会わせるな」
それなら家で預かれないから今まで通り泊まり面会ができない
「それはお前の都合だから今まで通り泊まりで預かれ。ホテルに泊まる費用はもちろんお前持ち。」
「泊まりが無理なら夜勤や夕勤するために23時まで預かれ」
それは娘ちゃんを家以外の場所で遅くまで預かることになる(大人の都合で振り回すことになる)から受け入れられない
「弁護士雇う。そっちも用意しろ。」
なら弁護士や家裁からの連絡を待つと伝えた
 

そして今は
「預からないと言ったのはお前だ。連絡も取れなかった。」
と言っている。
「彼女(まりめ)の家や会社に話をしに行く」
「彼女からの娘に対するいやがらせを児相に相談した」
「弁護士は勝てると言ったが、いいのか」
などと脅迫めいたことを言ってきたLINEも残っていて、こちらはその弁護士から連絡を待っていたのに、連絡を拒否したのは彼であって自分は悪くないと。
その間、こちらから養育費の振込先を聞いたが既読スルーしていて電話もかかってこなかったのに「連絡が取れなくなっていた」と主張。
 
 
 
 
元嫁ちゃんは
シングルで頼れる親族もまわりにいない。
それでも娘のために稼がないといけない。
そのためには稼げる土日や夜勤(夕勤)をしたいけど
保育園に預けるとお金がかかるから娘には留守番してもらおう。
彼女(まりめ)には会わせたくないし、自分勝手な元夫にも会わせたくないから預けるのは嫌!
って思ってる。(過去のLINEにも書いてある)
 
 
 
昔は親が働いているときに子が留守番しているのはよくあることだったけど、今は未就学児をフルタイムで働く間1人で留守番させるのはネグレクトって言われる。
 
 
 
「昔は当たり前だった。」は通らない。
 
 
 
 
1人で留守番させてるときに体調が悪くなったり、エアコンが壊れたら??
 
 
食事はちゃんと用意していると思いたいけど実際はどうなの??
 
 
留守番させてる間はテレビやスマホで動画見放題&ゲームやり放題っぽいことを娘ちゃんが言ってたから、娘ちゃんにとっては楽しい時間なのかもしれないけど…
 
 
そういう問題じゃない!!
 
 
実際に留守番してるときに一人で外に出て怪我をしたんだからムカムカ
 
 
※現時点では救急車で運ばれたのか、当時の怪我の具合とかもわからないままです。
その辺も家裁でハッキリさせたいと思っています。
 
 
 
元嫁ちゃんからのLINEでしか情報がないので、何が本当で何が嘘なのかもわからず。
 
 
 
もどかしい限りです。
 
 
 
 
 
 
 
最初は私に会わせたくないって言ってたのに、今は
「娘があなた(元夫)に会いたくないって言ってるから会わせない。
と言っています。
 
 
 
先日、元嫁ちゃんから彼に電話がかかってきたとき、近くで娘ちゃんが「パパきらーい!会いたくない!」って言ってたらしいです。
 
 
 
最後の面会の日も元嫁ちゃんのところに帰りたがらないくらいだったのに…
 
 
 
会っていない間にそこまで変わるのは、元嫁ちゃんが刷り込んだからとしか思えませんちょっと不満
 
 
 
その事故も「パパが彼女(まりめ)を優先して預かってくれないせい」とかって言ったのか??
 
 
 
 
元嫁ちゃんからしたら、
彼女を作って彼女の言いなりで彼女の家に引っ越したのは彼の勝手。
だからって(自分の仕事の都合に合わせてできてた泊まり面会を)今まで通りできないとか意味不明。
娘が1番なら彼女んちに引っ越すなよ。
しかも彼女のせいでいろいろ私の思い通りにいかなくなったし。
娘が彼女と会ったときのことを楽しそうに話すのも気に食わない。
だからもう彼女にもお前(彼)にも会わせたくない。
娘も会いたくないと言ってるから会わせない。
ってことらしい。
(電話とLINEのやりとりより)
 
 
 
 
 
 
私もあまり子供たちとパパの面会に積極的じゃないから気持ちがわからなくはないけど…
 
※うちは子供とパパが直接連絡をとっていて、パパに彼女ができた頃からパパが子供と音信不通になってます。
今はあちらに子供が2人できていて、音信不通になってからかなり経ちます。

 
 
非監護親の面会交流権は守られるもので、養育費の支払いとは関係ないもの。
 
 
 
親権者は面会交流を実施できるように協力するべきとされてます。
 
 
 
非監護親からの虐待があるとかではないのなら
「養育費を払っていないから会わせない」
「会わせたくないから会わせない」
「子供が会いたくないと言っているから会わせない」
は面会を拒否する正当な理由にはならず、話し合って子供にとっていいカタチ(手紙やテレビ電話など)で実施すべきと。
 
 
 
もちろん子供の気持ちは大事です。



ただ、親権者の気持ちを汲んで「会いたくない」と言っている場合もある。
 
 
 
当時の娘ちゃんも面会引き渡し時の元嫁ちゃんの前では「行きたくないなぁ」って言って、うちにきたら「帰りたくないないなぁ」って言ってたし。

 
 
 
最初は「彼女(まりめ)に会わせたくない」から始まったのに、今は「パパに会いたくないって言ってる」になってて、ただ「会わせたくない」になってるし。
 
 
 
彼は純粋に娘ちゃんに会いたいと思ってて、事故の詳細や真実がわからないので今の娘ちゃんの様子を直に確認して安心したいんです。
 
 
 
家裁がどこまでくみ取ってくれるのかわかりませんが、主張したいことはしっかり伝わるようにしていきたいと思います!