3年前に元夫から家を買い取りローンを組み直しました。




住宅ローン減税は、初年度の確定申告は自分でやらなければなりません。




翌年からは会社の年末調整でやってもらえるので、去年は会社に書類を提出して終わりブルー音符





そして今年もそのつもりで、初年度の確定申告後に届いた書類を記入していたら…




初年度のローン控除額を間違って申告していたことが判明ハッ




なんで去年気付かなかったのか…




よくよく見たら、去年は去年で初年度とは違う間違いをしてたチーン





とりあえず、初年度の訂正をしなければと思い、急いで過去のコピーや書類の控えを探して修正申告しましたアセアセ





先日、無事に税務署から修正申告完了?の通知が来ましたキラキラ





不足の還付金がいつ頃振り込まれるかは書いてなかったけど、確定申告と同様に待ってればそのうち入るかな??







去年の間違いなんですが…




会社で一括提出してるし、去年はいろいろやってそれなりに減税できてるので訂正しない予定です。




初年度のやらかしたレベル程ではないですし、人事総務に多大な迷惑かけられないですタラー




だって、初年度と去年の間違いのせいで、今年の一括申告がシステムのエラーに引っかかって迷惑をかけてるから滝汗




本当に申し訳ありませんなんです。。




今年からは正しく申告してこれ以上迷惑をかけないようにします。。