若手総合職…
リモート会議はよく話が脱線するので
方向性を決めるだけにして
具体的な案は個々に出してもらうのが
いいと思います。
って。
いやいや…
君さ、会議もろくに出ないし
指名しなきゃ意見も言わないじゃん

そもそもリモート会議では今決まってる事について短時間で連携して、検討事項についてメールで回答するようにってしたの。
その回答期限に回答がなくて。
さらに回答まだな方は〜って督促して。
それでも回答こなくてさらに督促して出てきたのがソレか??
今回その方法を取ったのに期限に間に合っても無いし、督促しても回答しなかったお前が言うことか??
検討事項だった項目については、例としてだしたモノをそのまま書いてきたし。
考えてなかったのバレバレなんだから、せめて会議に出て資料に目を通して理解してから言えって感じ

通常業務でも人のミスのカバーが多くて精神的に疲れてたところにこの若手からのメールきて、どっと疲労感増しましたよ。
通常業務のミスはお互い様な部分もあるから、なんで私がとかは思わないけど、謝ったり代わりにカバーしたりはやっぱり疲れるしね。
明日はプロジェクトに時間さけるように、黙々と通常業務しなくちゃ
