現在、またしても音信不通です。
長くなります。。
今回は木曜の夜に送ったLINEを金曜の朝に既読にして、そこからです。
水曜の夜に仕事の都合で帰れず、木曜に私の帰宅前に息子がいるときに荷物を取りに来たらしく、そのままアパートへ帰宅したらしい。
その理由とかについて木曜の夕方にLINEしたのが最後です。
私とケンカしたでもなく
家に俺の居場所がない
家にいるのがしんどくなった
と。
みんなのリズムを崩してるとも思うしって。
私との付き合いはまったくしんどくない。と。
子供たちの態度からそう思ったと。
でも子供たちにはそんなつもりはまったくなく、ただ子供らしく話を聞いてないだけとかなんです。
それに、何度怒っても直せないのなんて当たり前だし。
そもそも一緒に住むことを彼から子供たちに許可を取ったわけでもなく、気付いたら始まった同居。
もちろん私からは気持ちの確認をしてはいましたし、いろいろあったからなのもありますが。
子供たちから見て彼の態度や言葉が横柄だと思うことも多々ありますが、それでも家族になりたいと子供たちは思っていて。
彼が何度も突然帰ってトラウマ発動しても、それでもおかえりって迎えていました。
謝ってもらってないとか思ってはいますけどね。笑
最近は特に大きな衝突もなく、私や子供たちはうまくいっていると思っていました。
先日ものほほんな記事をupしてた通りです。
そんな中の突然の帰宅。
ここで「なんでなの?帰らないって約束したのに」と言っても悪循環になるのはわかっているので、彼が
木金はそっちに帰らず考える。
勘違いかもしれないし。
というので、土曜の昼くらいまではそっとしておこうと思ったんです。
土曜の昼を過ぎても連絡がないので、考えてどうなのか聞こうと思って土曜の夕方にLINE入れても既読にならず…
寝てるのかもと電話しても出ず。
心配でアパート見に行ったら車はないけど電気はついてて、ピンポンしても出ず。
日曜も用事でこっちに来るからと、心配する気持ちを落ち着かせて帰りました。
前回は帰ってくるはずで帰ってこなくて心配で、みんなに迷惑かけましたから…
今日は用事の前に駐車場見たけど車はなく…
帰りに見ても車はなく。
でも布団干してあったのでピンポンしたけど出ず。
もちろん電話しても出ず。
もう自分の気持ちの整理もできないから、すんなり帰りました。
前回あれだけ心配したって知ってて、私と距離をとりたいとかではないって確認てあるのに、私なら月曜に連絡すれば許すだろう&わかってくれるだろうって??
そもそも「考える」って言ったのが最後だから連絡しなくても、前回ほど心配してないだろうしいいだろうって思ってる??
それとも、木曜は「家にいたくないだけで私との付き合いは関係ない」って言ったけど、本当は別の理由(浮気とか別れたいとか)なの??
もし車を会社に置いて帰ってきてて
その車に携帯を忘れてしまって
連絡手段がないし電車には乗りたくないし
たまたま私が行った時間に家にいなかったとする。
なら明日は会社について朝イチで連絡くるはずですよね??
前回、心配してるだろうなってわかるんだから連絡しようと思わなかったの?って言ったけど、体調悪かったからそこまで気が回らなかったって言われたの。
私の存在はその程度なのかと悲しくなった。
でも、そういうのも押し付けで彼には通じないのかも。
彼は前回のことも自分が朝も連絡しなかったことも体調悪かったから仕方ないと思ってるんですよね。
私には仕方なしに謝ってましたが、未だに私の母への連絡(心配おかけしました的なやつ)はないんです。
本当に先を考えてるなら、その相手の親とは波風立たないようにしますよね?
少なくとも彼はそういうタイプで、自分でもうまくやるタイプだと言っている。
でもそれもないまま、子供たちにもその事については何も触れずにシレっと元の生活に戻りましたから。
もうね、頭の中ぐちゃぐちゃです。
私も子供たちも4人でいるのが当たり前で、その中の誰かの予定に合わせて早くお風呂に入ったり寝たり起きたりなんて、何とも思ってないんです。
家族だったら当たり前のことでしょ?
それに対して彼に「お前のせいだ」とかだれも言わないし思ってもいないし。
前にも居場所がない気がするって言ってたけど、子供たちは私にこっそりあの態度と図々しさで?笑って言ってたからね。
私もそう思ったもん。
だから、彼がまだそう感じてたこともショックだし、また相談もなく帰る選択をしたことを許していいのかわかりません。
急に思い詰めてしまうこともあるとは思います。
でも何回目よ?
一緒にいるために話をするってことが、彼にはどうしてもできないみたい。
子供たちはどう思ってるのかな?って私に聞いてくれればよかったのに。
子供たちには家の約束を守れって怒るのに、自分は守らないし守ろうとしなかったりするのを、子供たち本当は不満に思ってます。
でもそれを口や態度には出さず、言い返せるように守るって頑張ってました。
彼も子供たちも歩み寄ろうとコミュニケーションをとったり、衝突しそうなときは私が間に入ったりうまく言ったりしてました。
それはこれからも4人でいるため。
みんなポジティブにそれぞれ我慢したり、考え方や受け止め方を変えてました。
なのに彼がこういう事をすると、子供たちも間に入ってた私も、仲良くしようと我慢したり合わせたりしていい感じだと思ってたのにって裏切られたショックがあります。
今回のこと、子供たちは意味がわからない
と言い、いつもは帰ってきてってメールしたり電話したりするけどしてません。

しても返信ないし電話もつながりませんけどね。
彼が本当は別の理由で出て行ったのかもわからないし、帰った時点で一緒にいるための前向きな行動じゃないし。
ただ家にいるのがしんどくて一人になりたかったのかもしれないけど、だったら変に私とは距離をおくとかないなんて言わなきゃいいのに。
だったらちゃんと約束守って連絡してよって思うじゃんね。
私だってうまく回って生活できればと、飲み込んできた言葉がたくさんあります。
経験を積んで大人になったから、一呼吸おけるようになっただけなんですけど(笑)
その飲み込んできたのは意味がなかったのかなって。
正直、機嫌損ねると面倒だから言葉を選んだり飲み込んだりしてきたのに、彼は一緒にいるために話をするってしてくれたことがない。
絶対、帰ったり別れる流れになったりケンカした後に私が話そうと声をかけないとできない。
話したいと言っても何話すの?とか言われたしね。
誰にも相談しないし、私にも話さず逃げるように帰ることを繰り返す彼。
私は許せるようにはなってるけど、許していいのか悩んでます。
だって毎回食べれなくなったり心苦しくてつらいし、周りにとても心配かけてる。
そんな人とこの先一緒にいて、私が大丈夫なのかなって。
そんなん自分で決めろって話だけど、受け入れられる=受け入れていいとは限らないよなって。
明日の朝、連絡くるか(内容)にもよりますけどね。
本当に私はどうしたいんだろう。