念のためお休みしてください

https://ameblo.jp/go-happyday-mame/entry-12631194432.html





おはようございますっ


娘は熱が上がる事もなく、今日は学校に行きましたウインク


息子は早退する事もなく元気に過ごせたようで、今日も普通に学校行きましたむらさき音符



娘とは息子が帰ってくる前に話をしたんですが…


本当に頭痛と吐き気はあったけど、勉強の遅れや友達とケンカしてることで、学校に行きたくない気持ちもあったって。


ブログには書けてないですが、実は娘もいろいろあって1学期授業を受けられてないんです。


だから今は放課後に同じく1学期授業を受けられなかった子と一緒に、数学と英語は補習してもらってるんです。


数学(算数)も英語も、元からどちらかと言うと嫌い(苦手)で、だから余計に頭に入らないし苦手意識が増しちゃっててタラー


それでも先月は頑張って学校行ってたので、お友達関係も含めて疲れちゃって体調崩したのかなって。


頑張ろうと思ってた分、ちょっと現実逃避したい気持ちもあったんだろうし。


私でよければ話を聞くことはできるし、私に話せないなら学校のカウンセラーの先生とかでもいいから相談しなさいって。


聞いてほしいだけで意見はしないでって言われれば、うんうんって話聞くよって。




私もお友達関係で悩んで学校休みたいときもあったし、ズル休みしたこともあった。


でも休んでも何も解決しないし、逃げるなら逃げ方も今はいろいろあるから、仮病は本当に具合が悪いのかって心配するからダメって。


学校に行きたくないから休みたいなら、そう言いなさいって。

※昨日は微熱もあったし、頭痛と吐き気は本当だったみたいだから嘘ついたみたいには言ってないです!
次もし行きたくないけど元気って時は、コロナの今は特に具合が悪いって嘘つくといろいろ面倒なのもあるからダメよって言いました。


1学期のことがあるので、学校側も気にかけてくれています。


学校行きたくないがまたあれば、また学校に行けないってならないように、学校にも相談しながらやっていきたいと思います。