彼と連絡を絶って4日(6/17に書いてます)が経ちました。
毎度お馴染みのド短気帰宅です。
普段から私たちの将来を考えてくれてるのは言動や行動でわかるので、私への気持ちに対する不安はないのですが…
1度怒りのコントロールができなくなると、何も聞こえない&受け入れられなくなります。
暴力を振るってきたりはしないし、物に当たったりもしません。
ただ、シャットアウトします。
今回も私にしたら「これくらいのことで?」ってレベルで帰りました。
私がここ最近で1番落ちていて、ボロボロなのがわかっていてなので余計に。
お互いに言葉足らずではありました。
ただ、私がある程度の気持ちを伝えていた分「他の提案ができたはずなのでは?」と思わずにはいられないシチュエーションで。
ボロボロだったところにトドメをさされた感じになりました。
前にこうなった時に
●帰らずに話し合う
●クールダウンが必要ならそう伝える
●帰ったら別れを意味する
●歩み寄る
と約束していたのに帰ったから。
しかも、私は約束を覚えていたから「本気で帰るの?こんなことで別れるの?」と思って追いかけたんです。
でも、その手も振り払われたの。
その時のやりとりで約束は覚えていないか、頭から抜けてるなって感じました。
こんなことでここまで怒るの?
この状況で私を置いて帰るの?
ただそばにいて欲しかったタイミングで、私を思ってした事が思うように進まないからと怒って帰るなんて…
ただただ悲しくて、こんなことくらいで?そんなに余裕を持てないの?と思ってしまいました。
たまたま連絡くれた友達に話を聞いてもらって、彼の心の狭さ?を共感してもらえて。
あとは気持ちを落ち着かせて整理するために、紙に気持ちを書きました。
毎日やると、少しずつ気持ちも落ち着いて少しずつ書く内容が変わるのが自分でもわかりました。
おかげで「約束を覚えていて帰ったなら終わりなんだな」って冷静に受け止められるまでに。
元からなかった食欲は相変わらずだけど、サラダくらいは食べれるようになったし。
いつもは私から様子伺いのLINEするけど、向こうがクールダウンするまで待つこともできそうに。
どうせ連絡きたとしても1週間はないと思ってたので、その間に彼の荷物まとめておこうかなと思うくらいにはなりました(笑)
自分の手で紙に書くって大切ですね。