先週末…


ちょっとしたことでケンカみたいになって、気まずくなったんです。


丸1日以上音信不通だったし。


でも「このまま別れるかも」とか「こんなんしょっちゅうなら無理」とかは思わなかったんです。


お互い怒りによる気持ちの昂りを抑えるために時間を取りたいタイプなので、放っておいて欲しいときがあるんです。


それでも「音信不通は心配になるからやめて欲しい」って、約束すれば守ってくれるってわかってたから。



知らないことがあるのは当たり前。

だから繰り返さないように話をする。


↑これができる相手だってわかってるから。


それでも連絡が着くまでは体調が良くないの知ってたから心配で。



連絡が取れて、謝ってもらったけどもやもや残ってて。


その状態で卒業式の夜、お祝いに母と母の彼と私たち4人で食事に行ったんです。


母と母の彼は何があったか知ってたけど、お構いなしで彼につっこんで聞いてました。


また私がまだ聞いてないことも彼が答えてて、聞いてたことも改めて答えてたり。


①親に話したのか
→姉に話したので、姉から母親に話がいって、さっき今度連れて行くからって言いました


②いつ一緒に住むのか
→夏にはまりめの家に越して一緒に住む予定です


③入籍はいつするのか
→来年の早いうちに…早まるかも知れませんが…

越してきたタイミングでなのかと思ってたけど、越してきたらお金の管理は一緒にするけど籍を入れるのは来年って思ってるみたい




その日はそのまま終わって、そこから数日仕事のことや子供のことでもやもやして…


先日、このもやもやを正直に伝えました。


こないだのケンカみたいのが思いの外過去のトラウマを思い出してつらいと。


別れるとか言う不安はないけど、漠然と不安というかもやもやがあるって。


話したのにって、掘り起こすのかって言われるのわかってて言えなかったけどって。


彼はちゃんと受け止めてくれて、気持ちは変わらないって言ってくれました。


不安になることはないって。


そう言ってくれると思ってたけど、彼の口から聞きたかったんです。


私がそう思ってても、何かをきっかけに相手の気持ちがコロッと変わるのを経験しているのでそれが怖いんです。


付き合って間もないなら余計なのかもしれないけど、彼なら大丈夫って思ってるからこそ裏返されたらダメージが大きいと思います。


でもなぜか彼なら大丈夫って思てるのが不思議。


大丈夫って思ってるけど、不安。


矛盾ですね(笑)


それでもちゃんと話せる人で、受け入れる余裕がある人(年上)でよかったです。


何が言いたいのかよくわからなくなっちゃったけど真顔アセアセ


明日会う予定なので、もやもやがなくなった状態に戻れてるから確認してきます。


残ってたら、ちゃんと解消できるまで話聞いてもらおうと思います。