こんにちは☆


おとついと、昨日の続き☆★☆


パーティー2日前、やっと仮装のテーマも決まり、


パーティー前日、西へ東へ奔走した際に、目星をつけていた1000円分のプレゼントを買い、一芸も決まる。よし!よし!!よーし!!!


つくづく切羽詰まらないと、力が発揮出来ないタチの私である(汗)


そしてついに、パーティー当日!!!!!


友人宅(友人S)へ向かう途中、買いそびれた仮装道具を100円均一で2点買う。

駐車場から友人宅まで、片手に『どんじゃら』と『ぶたミントン』が入った袋、片手に『仮装道具一式』と『バック』を持ち、よろよろしながら、到着。


自分に「頑張れ!!」と言った回数、17回(←いや、適当)。


到着後、すぐに部屋を飾りつける。(【わっか】と【パネル】が1ヶ月ぶりに日の目をみました…笑)

友人Sも【わっか】を作っていたので、リビングが色とりどりのわっかで飾られ、パーティー気分が一気に盛り上がる。

Sの旦那サンの参加をいいことに(?)、旦那サンにほとんど指示をして、見ていただけだけど(笑…ありがとう)


そうこうしてたら、全員集合。


買い出しへ向かう。

いつもながら、皆、欲望のままに欲しいモノを次々に1つのかごに入れ、お互い入れたモノにケチをつける。

『この商品が、どれだけ必要か』 を、皆に納得出来るよう意見出来たモノのみが、生き残る!!という、

サバイバルゲーム だ。


議論は白熱&難航した。

私は2勝3敗…といったところだろうか。今回はこれで、いつもより勝っている(涙)


…これでやっとパーティーの幕開けである。


さっきの白熱ぶりはどこへやら、おやつを食べながら、まったりと、うちのタマ知りませんか?の【んじゃら】を始める。その間も、近況報告やらで話は尽きない。


それに飽きると、【ぶたミントン】。


これは皆さサマに是非ともお奨めしたいゲーム☆

どんな代物かと言えば、簡単に言うと、【バトミントンのラケットが、ぶた】になっているモノである。


パッケージには…

思わず夢中!!ぶたくんの鼻息で羽根をコートに入れ合う、ユーモラスなアクションゲーム

とある。

なるほど、その通りである。

ラケットである【ぶた】のお腹を押すと、穴のあいた鼻の穴から、空気が出て、薄くて軽いシートで出来た羽根を、相手コート(机の上に置けるミニサイズ)へ落とすという、なんとも微笑ましいゲーム。その上、なんと!!!お腹を押す際に 「ブー」と鳴くいう特典付き(笑…パッケージには、ゆかいな鳴き声つき…とある)


その頃、S家が最近購入したという、ビデオカメラ登場。固定して、一部始終を写すことに。

かくして、さっきの白熱ぶりを取り戻した私達の、手巻き寿司の下準備をかけた『ぶたミントン大会』がブーという声とともに開始された。


ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー!!!!!

きゃー!!ぅおー!!ヤバイ!!そっち!!ぅおー!!きゃー!!*◇■>”#$%&’………

ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー!!!!!
はい1点!!よっしゃ!!きゃー!!今のはナシでしょー!!うわっ、きたよー!!!



…後でビデオで観ると、反則もありながら(…!)皆すごく真剣に小一時間騒いでた(笑)

近所の方は、何してんだろう…と思っただろうなぁ。

この時なら、本当の意味でこの言葉が使えるだろう。


ブーブー言ってんじゃねーよ


そっかそっか、ぶたミントンしてる時に生まれた言葉だったのか!!(違うだろ)


結果、私のチームは負け、ブーブー言いながら手巻き寿司の下準備をすることに…(がっくり)


☆次回へつづく☆