2017年の走り初め。
房総まで女子ツーです。
AM 8:00 自宅出発
集合は道の駅 富楽里
富楽里といえば、つみれ汁。
ボリューミーなつみれで小腹も満たされます。
気が付くと1時間以上おしゃべり・・・
富楽里を出て、ふらりと寄った富浦漁港
大きな漁船がカッコイイ!ので一緒にパチリ。
ふと目に留まった黄色い建物。
みっきーによると、テレビにも出ていた食堂とか・・・
富浦漁協直営の おさかな倶楽部
たくさんの人が待ってます。
順番待ちをしてみると、開店時に来られた方がちょうど帰るころのようでほどなく着席!
今日の水揚げが少なった事もあり、すでにいくつかのメニューは完売。
漁師の賄い丼を注文。
なめろう、さんが揚げ、竜田揚げまでもが、あじ、鯛、まぐろ、いか等々のお刺身の切り落としの上に乗っているボリューム満点丼!
かき揚げ、つみれ汁も付いて1,000円はコスパ高し。
超、お腹いっぱい。ごちそうさまでした♪
食後は、海沿いを館山方面へ。
風もなくぽかぽかの房総フラワーラインを走って白浜のカフェ、and on cafeへ
古いアパートの1Fにある海を眺めるカフェ。
窓際の席は暖かく気持ちよい。
真冬なのにアイスコーヒーとアイスクリンのチョコソースかけ。
ここでも話は弾み、気が付くと15時過ぎ。
さて帰らないと・・・
千倉から安房グリーンラインを北上。
本日の集合場所の富楽里で最後の休憩をして解散。
PM 18:30 無事帰宅
走行距離 336 km
アクアラインから首都高にかけて、混雑していたものの無事に帰宅。
今年初のツーリング。
しゃべって、食べて、走って、しゃべって 楽しいツーリング♪
今年も一年、こんな調子で楽しみたいと思います。