亀山湖までツーリング。

 

 

AM 7:30  出発

 

首都高は混雑無し!

 

君津の四季の蔵で集合して亀山湖へ。


ボートを借りて、モリゾー氏オススメのジャングルクルーズならぬ亀山湖クルーズ♪

 

 

 

 

{1A97004E-C9A4-42A6-86F9-85EDF68379FD}


{68C1EC34-7D6F-45AD-A940-F0087704E654}


{E1A6BEFD-7ED8-4C0B-9A36-BCD770E8E1C3}

 
湖の奥の滝に到着

{491F3304-23BE-4AB5-8C26-3C5E20CA03E6}

SAPの方々もスイスイと気持ち良さそう。

{2F3C505E-C47D-463B-8180-B960FA30C1DD}



{77A3B3F8-EA61-40CA-9A03-7D9D4516A420}


{D747C968-DFC8-4966-B13A-981CB524FED0}


2時間弱、亀山湖をクルージング 。
湖上からの紅葉もまた格別!

 

亀山湖から鴨川へ


{546F6333-D611-48FD-9ACE-9057AEDE7662}


池田で金目鯛の煮付け。
最高です!

{E1B255BD-5130-46F7-954A-34BC7903E713}

お刺身の盛り合わせもごちそうに♪
美味しかったー!

ごちそうさまでした!


帰りは長狭街道からいつもの志駒紅葉ロード。
 

近年稀に見る紅葉っぷり!


最後に四季の蔵で休憩して帰路へ。


PM  17:20   無事帰宅       

走行距離   279 km


アクアラインは渋滞してたものの、首都高は順調に流れて無事帰宅。


紅葉は逃したかな?と思っていたけど千葉はちょうど見頃。いい時に行けました。


千葉シーズンの始まりです♪


{B79D5A0F-0C30-4479-B70F-0925D8603065}