春の3連休。

中日の日曜に、元の職場の方々&ゆかいな仲間たちでツーリングです。





AM 6:30   自宅出発



朝、風が強くちょっと不安を抱えての出発。

たぶん半年以上ぶりに顔をあわせるメンバーはフル参戦の7台です。



前回のはまぐりツーリング では、朝の首都高が激混みだったので、連休中はそれ以上かと警戒して出発。

しかし、拍子抜けするほど空いていて難なく海ほたるに到着。



昨年バイクの免許を取ったSR男子は、この冬に大型免許にグレードアップ。


{B1CD8D0E-85CC-4A0B-8C6C-90624D59A3C5}


顔出しNG。

いや、重度の花粉症のため戦闘体制。


本日は、SRではなくDUCATIのDIAVELを借りての参戦です。



海ほたるにてコーヒーで一服し、目的地へ。



AM  9:45  海鮮浜焼き  まるはま






金谷港のフェリーターミナルに隣接する浜焼き屋さん。

通常11時オープンながら、連休中は開店時間が早まっており、すでに営業中でした。





90分一本勝負の食べ放題の始まりです。







さざえ、かき、ほっき、大アサリ、えび、とこぶし、ムール貝の他、ひもの各種、野菜各種、サラダやデザート、ごはん、味噌汁、ソフトドリンク等々が食べ放題メニュー。






焼きガキはやっぱり美味しい。



海鮮のみをひたすら食べ続け、満足満足。



予定より、早く入店できたのでお昼前の時間にはすでに満腹。


金谷を後にして、R127からR16を北上。



PM  12:45  いちはらのジェラート屋さん






その名の通り、市原にあるジェラート屋さん。




1年ほど前にオープンしたジェラート屋さんだそうです。






ピスタチオのジェラートとコーヒー。


珍しいなと思いチョイス。とても美味しかったんだけど、ソフトクリームがあるのを見落としていました。

ひと口いただいた、ソフトクリームが私好みですごく美味しかった・・・残念・・・orz


次回、伺ったらソフトクリームいただきます!



市原ICから高速に乗り、混雑なく首都高は走れたのに高速を降りてから、各所に点在する霊園の墓参り渋滞にすっかりハマり、全く動けず。


細い裏道にそれたら、花桃がきれいに咲いてました。








PM  15:00  無事帰宅      走行距離 272 km



久々のメンバーで走るツーリング。

全員で走れたのは、ホント久しぶり。

次回も楽しみにしてますよ!!