穏やかな日曜日。

女3人でツーリングです DASH!DASH!






AM 8:00   自宅出発



屋根も車も真っ白に凍てつき、霜が降りた畑に朝日が当たって幻想的。

気持ちは、停まって写真に収めたいのだけど、指先はキンキンに冷えて痛くってシャッターを押せる自信はなし。

指先を温めるために休憩をしながら集合の酒々井PAに到着です。



今日の目的地は、昨年みっきーがMOTONAVI取材で行ったお店。



AM 10:50  九十九里ファーム こっこ






成田空港の南側にある、九十九里ファーム こっこ  さん



思ったより空いていると思いきや、食事処は満席。

呼ばれるまでの間は、新鮮な卵や野菜、自家製スイーツの並ぶお店をくるくる。



待つことしばし・・・


注文したのはもちろん「たまごかけご飯」




このどんぶりごはん、普通のお茶碗に2杯分はあります。


驚きなのは・・・




ごはんもお味噌汁も卵もおかわり自由で、なななんと 360円 えっ



TKG専用のお醤油もいろいろとテーブルに並んでいるので、あれこれと試してるうちにペロリと完食クラッカー

新鮮で小ぶりな卵は、このごはんを一杯食べるのに3個必要でした。


あと、付け合わせの鶏牛蒡が美味恋の矢


ごちそうさまでした ニコニコ



このあと、ちょっと走る予定にしてはいたのだけれど3人で会うのも久しぶりだったので、カフェでまったりに予定変更 コーヒー



PM  13:10  sghr cafe




昨年10 にユッキンと訪れたカフェ



チョコが濃くてしっとりのガトーショコラとカプチーノなどいただきながら、あれやこれやとおしゃべりしてると、時間はあっという間に過ぎていきます。

あまり寒くならないうちにと、15時にはお店を出て帰路へ。

 

 

帰りの首都高は渋滞など一切なく、超快走 DASH!

いつもこうならいいのに・・

 

 

PM 16:35 無事到着   走行距離  250km

 

結局、MOTONAVI通りのツーリングになってしまいました。が、この時期ぷらっと走るのにはちょうどいいツーリングでした。