穏やかな曇り空の朝 今日も暖かくなるとか・・・


今日は九十九里と勝浦へツーリングです


AM 8:00 自宅出発


新井宿から首都高に乗り東金道路の野呂PAを目指します

・・・って、ほぼ現地集合だね


今日の集合時間はゆっくりだけど 葛西付近の渋滞を警戒してゆとりを持って早めに出発



AM 8:50 湾岸幕張PA


Neutral

警戒してたけど交通量は少なく渋滞はありませんでした

これじゃ早すぎちゃうのでココでコーヒータイムです


それにしても スゴイ数のバイク目

昨日の陽気でみんな走りたくなっちゃいましたかね・・・

ご一行様と思われないように停めるのが大変なほどです



AM 9:35 東金道路 野呂PA


Neutral

今日のメンバーは みっきー(ドカ) モリゾー(テネレ) ユッキン(トラちゃん) わたし(トラちゃん)

の4台です


10:00を待たずに全員集合


そういえば今年はお初だね

今年もヨロシクお願いします音譜


ちょっと早いけど行きますかってことで出発です



AM 10:30 焼きはまぐり 向島


Neutral

今日の目的のひとつ 向島  さんです


このあたりにはいっぱい焼きはま屋さんがあるんですね

私はここらは初めて


早い時間にもかかわらず 広ーい店内には数組の先客

どのテーブルにもビールが並んでます・・・いいねニコニコ

朝 9:00開店ってのはうれしいですね


Neutral

モリゾーおすすめの本貝(大粒)を注文するも、すでに売り切れとか

はまぐりは最近 不漁らしいです


中玉のはまぐりを 「なるべく大きいのね」 と注文

中玉でもけっこう大きいです



Neutral

焼きはま用の醤油をすこしかけていただきます

身も大きくて味も濃いー それに何より柔らかい音譜



Neutral

海鮮丼っ!!

これも美味しかったのですが・・・印象としては、焼きはまには敵わないかなにひひ


焼きはまはモリゾー様のおごりラブラブ

ごちそうさまでしたっ!!


Neutral

食べ終わってお店を出るときには 昼前の時間にもかかわらず長蛇の列目


それに・・・何?この風・・・汗


バイクに乗る気を失う暴風ダウン

お店の前のテーブルセットを囲み作戦会議

勝浦の 花野辺の里  が今日の2つめの目的地

海沿いを気持ちよく走る予定だった

でも、海岸線は絶対風強いし・・・あせるあせる

 

なんだかんだ言って 重い腰はあがりません

 

はじめに腰をあげたのはモリゾー

「仕事行かなくちゃ・・・汗」とここでお別れ

ずっと休み返上らしい

おいしい朝ごはんを食べに今日は参加です

 

女子3人はいつしかどの道で帰るかの相談

走る気も失せる暴風です

 

結局 R128からR409で茂原を突っ切る最短コースで館山道を目指します

 

 

PM 14:15 館山道 市原SA

 

強い風に煽られて 女子3人はフラりフラりと房総半島を突っ切り

疲れきってSAへ汗

Neutral

へぇ~ なんかおしゃれになってます

WIRED CAFE も入ってるのね



Neutral

はぁ~ やっと休めたしょぼん

ピーナッツソフトとホットコーヒーで放心状態に近い 深~い一服


アクアラインはキケンだからね・・・

風の中箱崎の渋滞ハマりたくないし・・・

でも中央環状線の高架もイヤかも・・・



Neutral

あら~ なんか嫌な色の空

茶色い霞がかかって怪しげな雲で いつしか南風から冷たい北風に変わってました


PM 15:05 解散


いろいろ思案しつつ こちらで解散!!

みんな 頑張って帰ろうグー


東関道~湾岸線~中央環状線で私は帰ります

 


PM 16:40 無事音譜帰宅  走行距離 270km



市川付近で少し雨に降られ北風に向かって激しく煽られながらも無事完走

朝はあんなに穏やかだったのに・・・汗

たくさんいたライダー達はみんなこんな目に逢っちゃったのね・・・きっと


目が埃でジャリジャリ汗

アイボンで3回洗ってやっとスッキリ目


辛いツーリングとなりました が 久しぶりに会えたし 美味しいはまぐり食べれたし

良しとしますかね


Neutral

ユッキンとみっきーに頂いたニュージーランドのお土産

旅のおまもりだって ありがとうラブラブ

ツーリングのお供がひとつ増えました音譜


この向きが正しいんだと 娘が申しておりました