バッテリーを買いました。

ふと思い立ち九十九里浜を目指します。


出発前にバッテリーを交換・・・・・・・バッチリ音譜

先週降り固まったバイク周りの雪をしまちゃんが雪かきしてくれました。


AM 9:00 出発


少し混雑しているR122から新井宿へ

高速は渋滞なくビュンビュンDASH!DASH!


AM 10:30 酒々井PA


オフ・スイッチ・オン
風もなくて良い天気

スタバでいつものショートラテをダブルで・・・


オフ・スイッチ・オン
こちらは新しい冬用グローブ

とても柔らかい皮で内側はボア 袖口からの風もシャットアウトされて うんうん快適グッド!


AM 11:30 飯岡の砂浜


オフ・スイッチ・オン

ちょうど引き潮の時間だったみたい・・・今日は海が遠いです。


オフ・スイッチ・オン

この砂浜いつ来ても アタシってちっちゃいな・・・と再確認させられるね波波波


お昼は九十九里の片貝漁港近くの かずさ  さんへ

 

PM 13:30

 

以前ツーリングで連れて来てもらい、食べた「いわしのなめろう」が

美味しく、いわし嫌いの私が再訪したかったお店です。


オフ・スイッチ・オン

「いわしのなめろう」にごはんをセット

「背黒いわしのごま漬」 サービスで・・・ごちそうさまでした。
 

食後に かずささんからすぐの 片貝海岸へ


オフ・スイッチ・オン

サーファーの姿もまばらで、こちらも ぼぉぉぉぉ~っとし放題ね

帰りは 東金ICから高速でDASH!DASH!

 

PM  15:05  野呂PA

 

オフ・スイッチ・オン

東金道路は路肩にまだまだ残雪があって風が冷たくて寒かった・・・

けど帰りもビュンビュンDASH!DASH!

良い1日でした音譜

 

PM 16:30  無事帰宅  走行距離  292Km

 

(バッテリー ・  STX12-BS  ¥8190)