今日もこちらはフツーに37℃だったよう。外出ただけで煮えそうです魂


北海道も、北見や帯広は明日38℃や39℃って異常すぎるねポーン

いったいどうなってるんでしょう??



藤井風くんの記事を投稿しようと書き終えたのですが


今日の大相撲名古屋場所10日目が盛り上がり過ぎたので、急遽内容を変更します。


昨日9日目まで1敗は一山本
2敗が大の里はじめ7人が追うという大混戦🌀

今日10日目
結び前の琴櫻ー若隆景
結びの大の里ー玉鷲

大熱戦でした!
まず【琴櫻ー若隆景】

大関・琴櫻は今場所もイマイチか
昨日まですでに4敗
今日はお互い譲らず長い相撲になったけど、若隆景が寄り切り6勝4敗。

若隆景、でかしたっ飛び出すハート
琴櫻は5勝5敗魂



そして結びの【大の里ー玉鷲】

この一番は怪力同士の対戦!


横綱・大の里、玉鷲に突き落としで敗れなんと3敗目!!


玉鷲は40歳ながら体の張りもいいし、ものすごい力が衰えることなく、最年長金星🌟

大の里に押されても下がらず、体を起こす。
大の里は、立ち合いから一気に押し出す相撲はまず勝つが、体を起こされ腰が立ったり、あるいは引いたりすると負ける事が多い。

左・4日目王鵬、右・8日目伯桜鵬の時も体を起こされ引く形になった。

今場所は弱点が露呈している。
豊昇龍が休場し、一人横綱でプレッシャーもあるけど最後まで優勝争いできるか!?


10日目を終え
1敗 一山本
2敗 霧島、安青錦、玉鷲、草野、琴勝峰、御嶽海
3敗 大の里、高安、隆の勝、熱海富士


一山本、今場所絶好調キラキラ
いっちゃん、どうした!?
北海道出身、色白ですキラキラ


新入幕草野も2敗ですでに勝ち越し、絶好調キラキラ今日は宇良ちゃんがやられましたアセアセ
十両の時もメッチャ強かったよね。やっと髷が結えたばかり。


台風の目・安青錦今日も金峰山に勝ち8勝2敗で勝ち越し。新入幕から3場所連続勝ち越しは実力ある証拠。


残念なニュース悲しい
幕下の炎鵬が左腓骨の剥離骨折のケガで休場してしまいましたえーん


脛の外の細い骨ですね。
首の大ケガで序ノ口(一番下)まで下がり、ようやく東幕下16枚目まで上がったのに残念だわー。

また元気な笑顔が見たいわ。どうか早く治りますようにえーん




ということで、他にも熱戦ばかりの名古屋場所。

外も暑すぎるけど、大相撲も毎日アツいですよ炎


あ、夫が今週25日に退院が決まりました。術後9日目、まぁこんなもんでしょう。