昨日のハラハラしたプレミア12とか
藤井風台北公演にについても
語りたいことは数々あれど![]()
そろぼちこちらを書かねば![]()
一年納めの大相撲九州場所、昨日すでに中日を終えました。
横綱照ノ富士は今場所も初日から全休で横綱不在の中、今場所の注目は
先場所優勝の新大関大の里の連覇なるか![]()
大関となって5場所目となる琴櫻
そろそろ幕内初優勝できるか![]()
豊昇龍も大関の名をかけて優勝争いできるか![]()

ケガで下がっていた再入幕の尊富士また快進撃が見られるか![]()
などで、初日からワクワクする取組で楽しんでいます。
ここまで幕内好成績
全勝はいなくて
【7勝1敗】琴櫻・豊昇龍・隆の勝・阿武剋(おうのかつ・新入幕)
【6勝2敗】大の里・阿炎・宝富士・尊富士
【5勝3敗】大栄翔(再関脇)・若元春(再小結)・若隆景など9人
大関・関脇が健闘している中どうしたんでしょう、霧島(関脇)は初日から5連敗で2勝6敗
後半戦、キビシイなぁ![]()
新入幕の阿武剋1敗で好調
新入幕は他に獅司・朝紅龍で共に3勝5敗。
朝紅龍は小兵だがめっちゃ筋肉![]()
投げなどがすごい![]()
大の里が負けたのは若隆景と阿炎
若隆景は9月場所も大ピンチから逆転で勝っていて、今場所もすごくカッコよかった![]()
![]()
霧島2勝6敗と再小結正代3勝5敗は出遅れたけど、その他の三役はまずまずの成績でいいと思います![]()
全勝は他にまだ10人くらいいます。なんせ三段目は90人くらいいるから![]()
ケガしないように少しずつ上がれるよう頑張ってほしい。
プレミア12についてはyちゃんが詳しく書いてくれましたので、そちらをご覧ください(丸投げ失礼します
)
11月中旬なのに、昨日は外で半袖の人を何人も見かけるほどキモチワルイ暑さだったけど![]()
今日は最高気温が15℃、明日は12℃と急降下![]()
明後日の最高気温は11℃、冬っ![]()
さらにこの先のちゃっぴー地方は








