今日も風がヒドかったわー

ワシ、じゃなくてよ

暴風で朝フラフラよたよたしながらゴミ出しにいったわ。
雪が降らないだけいいか。岩手、たいへん

でも電線、キレそうだった

実際停電になった所もあるようでお見舞い申し上げます。
2日間も暴風でやんなっちゃうけど
大相撲ファンにはこちらもやんなっちゃう先週からのニュースで、本当にガッカリよ

幕内の北青鵬が弟弟子2人に度重なる暴力行為で引退勧告→自ら引退した件よ
スポーツ新聞記事には、財布や指に瞬間接着剤を付けたりバーナーの火を近づけたり

その他いろいろヒドイことしたって書かれているけど、全部本当だとしたら全く何てこと

身長が204cmと恵まれた体格
まだ22歳でこれからもっと上に上がれる将来があったのに、自らの愚かな行為で潰してしまった。
師匠の元・横綱白鵬の宮城野親方は弟子の監督責任を怠ったとして委員→年寄に2階級降格、さらに3ヵ月の20%減額報酬の処分。
親方の階級は上から
理事長・理事・副理事・役員待遇・委員・主任・年寄となっていて「年寄」は一番下。
去年引退した、千田川(徳勝龍)明瀬山(井筒)などと同じ枠。
白鵬といえば、特に横綱当時いろいろ行動に問題があり批判を受けた。
双葉山の69連勝に次ぐ63連勝とか
4場所連続全勝優勝(2010年3月場所〜9月場所)など強かったのも事実だが
先代の親方の言うこともきかない、土俵では相手に対し張り手にかち上げ(という名のプロレス技エルボー)そしてダメ押しなど、ヒールな横綱だった。
引退して親方になったが、このような行動や態度の人が弟子を指導できるのか、私はとても懸念していた🤔
でもテレビの解説ではとても穏やかで優しい感じで、ヒールさはすっかり消えていたので本当はいい人なのかと思ったりもしたが
今回の件でやっぱり
と思わざるを得ない。親方としての資質に問題があったのではないか。

いくら何でも「全然知らなかった」という事はないのでは。
部屋では北青鵬の行動がイヤになって辞めた人もいるというのだから。
宮城野部屋の師匠代行は玉垣親方(元・智乃花)
土俵への夢が捨てられず、高校の教師を辞めてまで相撲界に入門した人です。人望もあるらしいし、白鵬よりはいいでしょう。
それにしても以前から力士による暴力事件が度々起こり、中には親方も暴力をふるって亡くなった人もいて
その度に制裁や処分をされてきたのにもかかわらず、なぜ繰り返されるのか
八百長事件で観客が離れたり、コロナで人数制限などもあったけど
今また毎場所のように大盛況、大人気の大相撲なのに

こうした事があると、まさに水を差されるというか残念で仕方ないわ。
北青鵬と宮城野親方にはがっかりさせられました。
今日のお昼は北の富士カレー

舌の上では甘めなんだけど、そのうち辛さがジワるのよ。汗かくよ

美味しいよ

北の富士さん、どうしてるかな。
北の富士さんだったら今回の件、うんと辛口でぶった斬ると思うけどな。