大相撲初場所、今日は千秋楽気づき


終盤の上位の攻防は見応えあり!

12日目まで琴ノ若1敗、照ノ富士・霧島・豊昇龍が2敗をキープ


大の里と阿武咲は10日目から上位にそれぞれ、3連敗、4連敗を喫し優勝争いから脱落タラー



そして13日目!

大関対決、霧島ー豊昇龍の2敗同士の対決は

「二枚蹴り」という珍しい決まり手で

霧島に軍配!


咄嗟の判断、運動神経の良さにビックリ!鮮やかで見事だったキラキラ

悔しい豊昇龍は3敗に後退アセアセ

豊昇龍もここまで上手くとってきたけど霧島の上手さが一枚上手だったか。


しかしこの一番で豊昇龍は、痛めていた膝の靭帯が伸び、なんと昨日の14日目から休場ガーン


優勝争いをしていて、あと2日だったのに本当に残念魂


(スポニチアネックス)

負け残りの表情、悔しい顔かと思ってたたけど痛みに耐えていたのかも。


13日目の結びは

照ノ富士(2敗)ー琴ノ若(1敗)


腐っても鯛、休んでても横綱!!

照ノ富士が貫禄勝ち、琴ノ若は2敗

照ノ富士、霧島、琴ノ若と2敗が3人!



昨日の14日目


豊昇龍と対戦予定だった照ノ富士は不戦勝で2敗のまま。



そして2敗同士の霧島ー琴ノ若


立ち合い霧島の喉輪の腕を琴ノ若が振り払い、形勢逆転し琴ノ若の勝ち!!

 

 大きな体を活かしてすごい迫力キラキラ


霧島負け3敗アセアセ


照ノ富士、琴ノ若が2敗

霧島が3敗となり



今日の千秋楽は

照ノ富士(2敗)ー霧島(3敗)

琴ノ若(2敗)ー翔猿


琴ノ若、翔猿ではなく再出場した朝乃山か、錦木と対戦してほしかったが…



今日照ノ富士、琴ノ若が負ければ3敗で巴戦になるが

霧島が本割で照ノ富士に負ければそこで霧島は脱落真顔

勝っても琴ノ若が翔猿に勝てば琴ノ若の優勝となり


綱取り賭けた霧島が優勝するには3回全て勝たなくてはならず、キビシイ確率となった驚き



それにしても横綱・大関・関脇(大栄翔は少し残念)がこんなに充実した場所はいつ以来なのか笑い

最後まで面白くて目が離せないキラキラ