今日は暦の上で立冬
冬というよりやっと秋らしい気持ち良い気温
しかし昨日の朝は荒天
しかも気温高く、夕方まで半袖で過ごすわ、暑くてソックスは脱ぐわ…
街行く人も3人に2人は半袖だった。
ひるおびではスーパー残暑などと言ってたけど近年、特に今年は超異常
夏には地球“沸騰化”とも言われた。
そんな不安定な陽気で
飲み薬が切れてしばらくしたら、再びじんましん復活
前のように盛大ではなく控えめではあるが、ポツポツとあちこちに発疹。
痒みが強いのですぐ塗り薬で対処するが、また毎日になってきたので昨日また皮膚科受診。
飲み薬1ヶ月分くれたー
そして今日。
夫は先週くらいから
年末大掃除の一つ、窓拭き🪟
風呂場・トイレ・キッチンなどの水回りの小窓と網戸の掃除を始めていて←いつの間にか終わっとる
夫曰く
寒くなってからより今の暖かいうちに済ました方が楽だ
たしかに一理ある。年末までにまた汚れるとは思うが、気にしなければ
そして今日は1階の大窓をやりだした。
まだ私が洗濯物を干さないうちに
仕方なく私もその後手伝う。
夫は障子とガラス窓を外し
網戸洗い、雨戸の内側とサッシの溝を鬼のようにゴシゴシと拭き上げる
私は外したガラスを5枚拭いた。
幸い五十肩もなんだか治ってきて
リハビリ行ってた時より快方に向かい絶好調
窓が無くて、入ってくる風🍃が爽やかで気持ち良かった
拭いた後、机の棚の物を断捨離や片付け作業。
長らく飾っておいた力作のなおちゃんラーメン も撤収よ
窓拭きは分担作業で能率よく終わった明らかに夫の割合が多いけど
窓拭いている途中、畑のおばさんが畑の横に咲いていた菊をくれた。


