風🍃🌀が強いけど爽やかな秋の空

あんなに長かった残暑も、ちゃんと帳尻を合わせてくるもんですね。

ここ二日、天気が悪かったから
それっ指差しとばかりに大洗濯👕👚👖
からの毛布を干した。朝が寒いッチュー

その後、整形外科へ自転車
まだキンモクセイは香ってこなかったが、乾いた空気と青空が気持ちよく、チャリ日和照れ🍃🌀

五十肩のリハビリ
最初に比べ可動域はだいぶ広がり、
日常の動作で痛いとか、できないとかで困ることはなくなってきた。
ほとんど肩が痛かった事を忘れてすごしている。

ただ、腕を上に伸ばし耳の真横より後ろにするとまだ痛みがあるけど、以前のように我慢できない痛みではなくピリピリ

他の動きも、毎回少しずつ改善されている感覚があり、赤楚衛二くん似のリハビリ士も
「ずいぶん動くようになりましたね」
などと言っている。

中の芯の痛みは最初からずーっと取れないけど、これはキリがないような気がして、施術後

「えーと、リハビリいつまでやればいいですかニヤニヤ
と単刀直入にきいてみたら

「そうですね、本当はもう少し、耳の後ろに上げても痛くなければですが、日常に全然支障がないならこれで終了して、自宅でストレッチなどを続けてもらえば」

と言ってくれ爆笑

先生に診察・診断をしてもらわなくてもリハビリ士との相談で中止できるという。もちろん
「はい、それじゃそのように。ありがとうございました音符と、

やっとリハビリ生活は終了🙌

5月の連休明けからだいたい2週間に1回ほど、今日まで5ヶ月間12回も通ってしまったゲッソリ

2ヶ月くらいで終わると思っていたが、大きな誤算だったアセアセ


赤楚くん似は7月にお子さんが生まれ、1ヶ月育休を取得し、その間は別の担当者になったんだけど

その人は誰似(男性俳優)だったと思うニコニコ!?

高橋克典飛び出すハート
マスクで目と髪型くらいしか見えてないけど、絶対、高橋克典よラブラブ
背が高くて明るくて、話好きで説明がとても上手くて
なかなか良かったよ~ニコニコ


お二人の根気良い施術で少しずつ改善されました。
ありがとうございました🫶


これからは意識して肩周りを動かさなきゃねうずまき