最近、大谷翔平と共に専ら私の心を癒やしてくれる藤井風くん🍃ですが

(昨日バンコクに行ったみたい飛行機地球)

『何なんw』の歌詞の冒頭で

あんたのその歯にはさがった青さ粉
ふれるべきか否かで少し悩んでる
口にしない方がいい真実もあるから
(作詞・作曲 藤井風、以下略)


この歌は以下にも方言が多く出てくるので(藤井風くんは岡山県出身)
はさがった右矢印たぶん「挟まった」
青さ粉右矢印青のりの事を方言で言うのだろうと思ってた(この歌で初めて知った言葉だった)


そしたらアナタびっくりおいで

昨日スーパーへ行って、乾物売り場の通路を歩いていたら
偶然にも青さ粉と袋に書いてあるのを見つけてしまったあんぐり

その隣には青のり
(店内撮影🆖なのでネットスーパーのサイトからお借り)

凝視笑い
こちらにも商品名としてあるという事は…驚き

青さ粉=青のりではなく、別の物だったのか…方言と思い込んでた自分が恥ずかしい爆笑消え入りたい魂

軽くショックを受けて、帰って早速調べるとスマホ上差し

星あおさ青のりも同じ「緑藻」という海藻の種類らしいが、厳密には
あおさ右矢印アオサ科アオサ属
青のり右矢印アオサ科アオノリ属

星形状
あおさ右矢印葉っぱ状で、加工するとフレーク状

青のり右矢印糸状で、これを粉にした物が青のり粉

星見た目の違いは
青のりの方が香りが高く、高級品とのこと。たしかにネットスーパーサイトでも値段が違うよう。


この歳になっても知らないことがたくさんあるものです。
謙虚に生きたいと思います。


(青さ風)






チューリップちょうちょチューリップちょうちょチューリップちょうちょチューリップちょうちょチューリップちょうちょチューリップ


そして昨日は午後突然曇ったと思ったらゲリラ雷雨傘ガーン雷
久しぶりだったわ〜

天気予報では言ってたけど昼までピーカンキラキラ
ホントに雷雨になるのかえー??と疑うほどだったけど…ホントだったーアセアセ
予報、当たりましたね。

その頃私は、You Tubeでまだ見てなかった風くん🍃の配信ライブを観賞中ピンクハート


声が綺麗でラブ
どの歌歌っても上手くて口笛
ピアノが上手くて🎹ノールックよ
絵も上手くて🖍️
肌も顔も綺麗でキラキラ
二重まぶたが綺麗でラブピンクハート
手が大きくて指長くて綺麗で🖐️
足が長すぎて笑い泣き
足も大きくて白くて🦶
恥ずかしそうな笑顔は反則飛び出すハート
矯正前の歯も好き


狭い部屋からの配信は
まるで自分と同じ部屋で、自分の為にライブしてくれてるんじゃ!?と錯覚するほどやばめ、やばめ、やばめ…よだれ

小一時間があっという間
癒され満たされましたニコニコ飛び出すハート


今日はまた風🍃が強く、また雷雨になりやすいというので出掛ける予定を変更してしまいましたぼけー(←用心深い)

結局今日はこちら傘雷も無く
ずっと晴天だったー爆笑ありゃりゃ
でも代わりに別の事ができたから良しとしようウインク