侍ジャパン

そしてペッパーミル流行らせた、1番センターのたっちゃんヌートバー
投手陣


vs中国の初陣を8ー1で勝利

大谷翔平選手、WBCでも二刀流

⚾投げては4回49球、奪三振5、被安打1の好投
(3回まではパーフェクト)

⚾打ってはタイムリー2塁打などで4打数2安打2打点(2四球)と大活躍のSHO TIME

京セラドームで打ったホームランみたいな低い球。最近低め打ち。
中国の投手陣6人から四球を16個ももらい、常に満塁状態だったが6回まで3ー1とさほど点が取れずちよっとモヤモヤ

前半で10点は取ると思ったけど。
大谷も2回、満塁のチャンスで遊ゴロと残念。
だけど7回の牧のソロホームランがムードを変え



ここでやーまだ(山田)タイムリー

東京オリンピックの時の、勝負強い二人の場面が蘇えった


強化試合も活躍したけど昨日も走・攻・守に大活躍

初回プレーボールの1球目からヒット、ゴロを打っても全力疾走で野手のエラーや内野安打で出塁、さらに盗塁



さらに守備ではセンターポテンヒットかという打球も猛ダッシュして

これは大谷、助かった。
(なんで舌出してるかな👅)
最初「ヌートバー
誰やねん」と思ったけど、素晴らしい選手を招集してくれたね


近藤は選球眼が素晴らしい。
「5mm低い」という、ドカベンの殿馬みたいに際どい球を見極め、四球で大谷の前に出塁してくれる。
4番になった村上、大谷の次だとプレッシャーなのかイマイチ調子出ないか…
今日の打順はどうかな。

大谷の後の戸郷はホームラン打たれたのは予想外で本人もキョトン顔、その後もランナー出したけど
3回を7奪三振は凄かった。
投手陣、安定してます

今日は宿敵・韓国戦

韓国は昨日オーストラリアにミス絡みで
負けてるから、今日は死にものぐるいで来るよ

今日も負けたらヤバババイだもん

昨日はチャンスにタイムリーが少なく残塁が多かった。それでも勝ったけど、韓国戦でそれではちょっと心配。
侍ジャパンの先発はダルビッシュ
大谷くん、ヒーローインタビューで監督の発表より先に言っちゃったけど
皆知ってるからいいよね

ダルビッシュの快投に期待

試合開始が7時からで、昨日は終了が11時前。
普段私はTVを見続けることがないから、終盤眠くなってしまった

しばらく頑張って見なくては。
今日も全選手の活躍を祈ってます
