今日エンゼルスはオールスター後最初のゲーム
アウェイでブレーブスと🏟️
ブレーブスといえば、去年のワールドシリーズでアストロズと決勝を戦い
4勝2敗でチャンピオンになった強いチーム🏆✨
オールスターで投手でも選ばれたが、今日のために満を持して登板回避した
我らが大谷が先発⚾
6回まで11奪三振と今日も絶好調
だったのに、7回突然崩れ
先頭に四球、そして1死後もHR・ヒットと連打、止めに3ランで6失点
後続投手も2点取られ1ー8、6月3日以来の負け投手になってしまった
こんなに失点したのはいつ以来か覚えてない
チームの打撃も単発の5安打では得点できない。
大谷もノーヒットだったが、四死球で出塁してもタイムリー欠乏症
11奪三振と奮闘する大谷に援護がないのだ。
9回ビラーのホームランで1点を取ったが焼け石に水、4回の攻撃で1死満塁のチャンスの時に打たんかい
ゲッツーなんか最悪だったわ。
それでも腐らず、一生懸命投げたのに
かわいそうになってくる
連敗ストッパーもストップ
20号ホームランと、ベーブ・ルース以来104年ぶりの偉業、2ケタ勝利2ケタHRの記録は次回へおあずけとなった。
ちょっと疲れている様子だったな。
明日は休ませるか…
といってもトラウトもまだ出ないし、休む訳にもいかないか。。。
いつも投げて打って走って
一人で全部背負ってる感じがして、胸が痛くなってくる。
でも6月23日(日本時間)の6勝目以来
5試合連続2ケタ奪三振は
紛れもなくすごいよ〜
次またがんばって
大相撲、明日は千秋楽
こちらは中盤から終盤、力士や親方や行司までコロナ
部屋で一人陽性になると、その部屋の所属力士や親方は休場になり、もうたいへんなことになってます
一番下の序ノ口〜幕内まで600人くらいいる力士のうち158人、約1/4が休場
昨日13日目なんか、幕内18番のうち7番が不戦前代未聞です。
詳しくは後に相撲記事で言いたい放題書きますが
優勝争いは
3敗の照ノ富士、逸ノ城、4敗の貴景勝の3人になりました。
あ、三段目西22枚目で復帰した朝乃山、7勝0敗の全勝優勝しました
ま、当然か