GW始まりました流れ星

朝から暗かったけどお昼から降り出し、ザーザーにガーン風も強く、しかも冷える不安

5/1も予報は傘マーク、その後は天気安定らしい。
うちは連休とか、あまり関係ないけどにやり



赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇


エンゼルスアメリカ野球は先週23日より
絶賛20連戦中驚きうずまき

移動日無しで西から東、北から南と飛行機での移動だけでもたいへんよね煽り


大谷翔平選手、昨日までチームでただ一人
開幕から19試合連続出場したけど、今日は完全休養日照れコーヒー

昨日のガーディアンズ第4戦、二刀流で出場したからちょうどよかったんじゃない?

チームは4ー1で勝ち、これで5連勝パー


昨日の大谷の二刀流
投げては2勝目打っては3安打キラキラ
残念ながらホームランは無かったけど、チームの勝利に貢献しました拍手拍手拍手

5回86球
被安打5、奪三振4、四死球1、失点2

初回から四球、そして2ラン打たれびっくり

その後もヒット打たれ、ランナーが溜まり、
立ち上がりはあまり冴えなかったが、その後の失点はなんとか押さえたのでよかった。

すぐに味方が同点、さらにヒットで繋げ(大谷以外)満塁ホームランで6点としてくれたのが心強かったウインク

トラウトは絶好調キラキラ
打率.352 安打数19 HR5本とチーム内トップ


ウォード(中)も今絶好調、マーシュ(右)アデル(左)他のウォルシュ、レンドンもよく打っていて打線に切れ目がない。


9ー5で勝利、勝ち投手で2勝目チョキ(2敗)

始めは顔つきも、前回初勝利の時に比べてあまり気合いが入ってなかったし
元気無さげに見えた。

大量点をもらい、その後4回5回は、気合いが入った速球がビシッと決まり上り調子⤴

解説武田一浩氏は
「疲れてますねにやり」「疲れてますよぼけーと何度も言ってたが
本人は試合後インタビューで「最初のうち寒くて体があまり動かなかった」と言ってた。


去年大谷がよく口にした「勝ちたい」

大谷が奮闘しても打線の援護が無く、勝ち星を得られなかった不甲斐なさを
バッター達も肝に銘じて奮起しているようでもあった。


大谷、打撃は3、4、5打席目にヒット!
どうもボールの上っ面を叩くゴロが多く
3打席目もゴロのヒット→大谷シフトでがら空きの三塁線へくるくる
4、5打席はようやくボールが上がったクリーンヒット、復調の兆しおねがいキラキラ



それにしてもエンゼルス天使
今年はピッチャーや野手、いい補強をしたと思います。投打が上手く噛み合いまくってる。

投手の先発はシンダーガードロレンゼンデトマーズ、サンドバル、スアレスもゲームを作り大谷入れて6人

中継ぎが去年散々だったけど
今年は“中継ぎトリオ”のテペラ、ブラッドリー、ループといい仕事をして

9回イグレシアスと、勝ちの方程式が出来上がりつつあります。


明日~5/3までシカゴでホワイトソックス4連戦(日本時間)

次はボストンへ飛行機
移動時間約2時間30分、時差1時間
沢村投手のレッドソックスと3連戦

からのホーム(LAアナハイム)へ飛行機
移動時間約5時間30分、時差3時間驚き

でナショナルズとレイズ各3連戦ずつ。。。無気力


移動距離合計 8800kmあんぐり
札幌~鹿児島間を2往復半
すごいことに。。。

みんな交替で休まないとね。
特に大谷くんは、監督が強制的に休ませないとずっと出たがるから笑

どの選手もケガしないで頑張ってください。

大谷くん、、、
どうか明日は一発頼みますチューお願い