今日はとうとう半袖を着ました
暖かすぎるwww
無風で涼しい風が部屋に入って来ない。
静かです。
お向かいの家のリフォームしている音と
電車が通過する音がなければ
お向かいのリフォーム、今日で1ヶ月。
あと半月くらいかかるんだって
明日あさってが雨みたいなので、午前中に買い出しして来た
早くもスイカを売ってました
今日で人工股関節手術から3ヶ月です。
こんな状態を脱却してから早いものね






朝起きる時の股関節の痛みも無くなり
アラーム鳴ると、布団を元気よく蹴飛ばしてる
靴下履く時も痛みはなくなったし
長く歩く以外は杖も持って行かず
自転車も乗れて
しばらく漕いでも痛くないし
ずっと立っていても、モールなどで1時間以上歩いても平気だし
順調だと思います
ただ
股関節は痛くないけど、歩いていると人工骨が入っている部分の腿の前面が痛い
おととい、前回の採血の結果を聞きに
内科クリニックで診察があり
その際、手術した話になり先生が
「もう痛くないですか」と聞くから
「腿の前面が痛いです。筋肉痛でしょうか。皮膚もピリピリとして…」と聞いたら
「使わなかった筋肉が慣れてきて、これまでより負荷がかかってくるので、それの痛みかもしれません。筋肉痛ですかね。」
「皮膚がピリピリするのは皮膚神経ですね」
内科の先生がいろいろ答えてくれて「なんか変なの」と思った。
たしかに入院中はふくらはぎも腿も、筋肉が落ちてフニャフニャのタプタプだった
今は硬い肉が詰まってる。毎日歩いたり何度も階段登り降りしてるからね。
筋肉付いた感じがする
肝心の採血の結果は
前回(2021年10月)よりコレステロール値がだいぶ改善されていました

入院中の粗食のおかげか
実は体重も年初より2kgくらい減ってる。
今月は整形受診がないから来月、改めて腿の痛みについて聞いてみよう。
あぐらもまだかけないし
歩く形も、意識して歩くけどまだ少し波打つ感じね。店のドアガラスに写るのを見るとよくわかる。
家の中ではだいぶ早く移動できるようになったけど、階段はまだ一足ずつ
手すりに掴まりながら交互に登れるけど、やはり右足に負荷が大きいです。
気づかないうちに良くなったり、あまり変わらなかったり。
これからも注意して、様子を見つめていこうと思います。
そうそう、髭団のみなさま
FC会報誌に載せるらしい、
髭男メンバーへの質問受付は
本日4/13(水)23:59までのようです
さっきたまたま、そのメールを見つけて
他愛のない質問を送りました~
どうせ採用されないだろう
てか、会報誌っていつ届くの