エンゼルス大谷翔平選手、今年の大リーグ開幕投手に決定しました

めでたいッ





上記記事より

それでも大谷の仕上がりは順調のよう



大谷スマイル、すでに満開~

昨日は本人もよくワカラナイ
“謎の魔球”を投げたとか
⚾



そして今年から新たに大谷ルール

これまでア・リーグだけだったDH制をナ・リーグでも採用。
DH兼投手で出場し、降板後もDHで打席に立てるというもので
去年のように投手降板した後、外野手をして打席に入る、という苦肉の策は不要
大谷にしたら願ったり叶ったり



去年のオールスターゲームでも“二刀流”出場という大谷ルールを採用していただいたのに、すいませんね

しかもトラウトが復活して“トラウタニ”
大谷の次に控えているから、去年終盤のように敬遠もされにくく、打席数も増え、、、
ホームランも増えて……

と期待は膨らむばかり



ちゃっぴー、すでにワースポMLBを録画して準備しております

去年はケガしなかったからあれだけの成績にもつながったので、今年もケガしないように
活躍を願っています













もうスポーツがカオスで



W杯出場決定おめでとう

代表決定試合がDAZNでしか中継しなくて、残念至極。決定の瞬間見たかったな~
ラジオのニッポン放送が中継してたなんて、終わってから知ったし

ケガから復帰のキャプテン(吉田)麻也
嬉しそうで、心から安堵した顔が全てを物語ってると思った。
苦しい苦しい、最終予選だった。あと1試合、29日にホームでベトナム戦。
三苫さまアウェイで2ゴール、ありがとうございます。
イタリアは2大会連続で出場を逃したとか。
DAZNでの(中村)憲剛さん、ウッチー(内田篤人)さん、元代表監督・岡田武士さんの解説が素晴らしかったとネットで絶賛されてますね。

今日は雨天中止になりました。
試合は進み、ベスト8が次々決まってます。
関東勢は埼玉、浦和学院もベスト8

エース宮城くんの球はなかなか打てないし、打線も隙なく続き、期待してる

昨日は木更津総合、サドンデス13回表に勝ち越した
と思ったらその裏悲劇


国学院久我山は高校ラグビーで有名だけど、野球も強いね。
去年11月、イチローさんが智弁和歌山に次いで2校目となる指導をしたからイチロー効果
が出たでしょうか。

ちなみに2020年12月に指導された智弁和歌山、去年夏の大会で優勝

残念なのがコロナで出場辞退。
京都国際に続いて広島商業も。
広島商業2回戦の相手、大阪桐蔭は不戦勝。
京都国際に代わり「繰り上げ出場」の近江、
試合の3日前くらいに突然知らされたのにもかかわらず、快進撃で2回戦突破
ベスト8入りは凄い




巨人、抑えにドラ1使ってきた。
ヒヤヒヤしたけど、なんとか抑えたね

先発菅野もヒヤヒヤだった模様

日ハム・逆転満塁ホームランで黒星スタートとなったが、 BIG BOSSはインタビューでも明るくていいな


毎日面白すぎる



13日目終わって優勝争いは
1敗 高安、2敗若隆景、3敗御嶽海 琴ノ若
の4人に絞られました。
昨日御嶽海に負けた若隆景、唇噛んで実に悔しそう

高安、今場所は後半も負けないし
琴ノ若も強いなぁ

そして前半負け倒していた正代が、7日目から怒涛の6連勝

昨日はまけたが星を7勝6敗に

やればデキル子、今日勝てば勝ち越しよ

日本相撲協会公式@sumokyokai
<十三日目の様子>幕内取組。琴ノ若(10勝3敗)寄り切り 正代(7勝6敗)優勝争いは、1敗:髙安、2敗:若隆景、3敗:御嶽海、琴ノ若。Instagramにも本日の写真を掲載しています!#sumo #相撲 #春場所 #三月場所 https://t.co/51E0VXx9st
2022年03月25日 20:18








桜
東京はだいぶ咲いてますね。

こちらはまだ咲き初めくらい。
ようやく寒気が去って晴れ、昨日はお墓参りに。
今回天候や家族の都合などで、珍しくお彼岸過ぎちゃったけど

これからは無理せず、都合の良い日にお参りすることにしました。
撮影者と同じ

帰りは定番、いつもの店で鰻

入院中、鰻が食べたくてね~





今回は鰻丼。ご飯の量が多過ぎた
