退院して3週間、早いなー
術後41日です。
ふくらはぎと腿の間にクッションを挟めば
ほんの一瞬、正座に近い形をとれるまでになりました。
まだ膝周りや腿が腫れているから、完全に体重を乗せるのはムリ
でも気づかないうちに少しずつ、いろいろ可能になるのは嬉しいですね
さて入院中のことで、入院日記には書いていなかった番外編をここで。
たしか1/22(土)から急に、いわゆる詐欺メールが毎日毎日大量に届くようになってね
0~3分おきにジャンジャン着信
うるさいので着信音も振動もオフにして
数時間おきに覗いては読まずに全部まとめてチェック✔して削除を繰り返し。
1回30~50件くらいを何度も
朝起きて見ると、夜間に200件以上来てたりして
朝っぱらから削除にたいへん
4日間でゴミ箱が1900件以上
携帯電話会社の「迷惑メール転送サイト」に送るも、また何度も届き埒が開かない
メール設定、ドメインやメアドの拒否をしても毎回少しずつ違うから意味無し

ほとんどこちら に載っているサクラの人たちと、その他たくさんの人物の名前で、同じような文言の内容が繰り返し繰り返し届きました。
ごく一部だけどこんな感じ
最初のうちは数人だったのが、だんだん有象無象どものサクラがたくさん加わってきてワケわからなくなってきた

退院してからもしばらくダラダラ届き、いい加減ウンザリ

ある時メールの右下画面の縦に3つ・が並んでるのを開くと、迷惑メール報告というのが開くのに気付き
これで一つ一つ対処したら、
1日に80件→50件→30件→10件とだんだん少なくなり、2/15(火)を最後についに届かなくなりました

ふんっ、粘り勝ちッ

早く気づくべきだった。
しかしメアドが洩れてるのはやだね
いろんな登録関係から洩れてるのかしら。
ドコモでも迷惑メール展というのをやってますね。
2回くらいdocomoを騙るインチキメール届いたけど、docomoのお知らせは通常のメールでは来ないのを知ってるからインチキなのはすぐわかった。
バレバレなんだよ
皆さんも詐欺メールに騙されないようにご注意ください
最近のおやつは専らこんなの



