長雨がもたらす洪水被害や土砂災害。
気象はいったいどうなってしまったのか。
こんな時に気分も上がりにくいけど
2021年8月15日、76回目の終戦記念日に私、
十干十二支(じっかん じゅうにし)の60通りの組み合わせが一巡りし、還暦 という節目。
こんなに涼しい気温の誕生日はじめて~
12(十二支)と10(十干)の最小公倍数が60ってことで
俗にいう干支(えと)は十干と十二支から成っていたのね。
私が生まれた年は辛丑(かのとうし)で、今年も同じってことです。
今夏の高校野球をやってる甲子園(正しくは阪神甲子園球場)は甲子(きのえ ね)の年に建設されたからです。
80代90代のお元気なご長寿の方々からしたら、60歳なんてハナ垂れ小僧なんだろうけど
こうして考えるとこの暦が一巡りするまで、病気や不慮の事故や災害などでよく死ななかったな、と感慨深い
こうしてここまで生きてこられたことを幸せに思うし、心から感謝するきっかけの日。
あれ
誰かのパクり
Naoto / ナオト・インティライミ@naotointiraymi
お誕生日ありがとう。こうしてここまで生きてこられたことを幸せに思うし、心から感謝するきっかけの日。ナオト・インティライミとして10周年。実は最初のデビューから20周年wこの特別な一年をしっかりかみしめたい。
2021年08月15日 00:03

(アルバムのFC盤、必死の売り込みwww)
ちょうど10年前、50歳の誕生日前後の今頃
ナオトの存在を知ってからじわじわのめり込んで
ライブ、ナオトの日、ファン感、リリパ、フェス、映画、ミュージカル、イベント……
数えきれないほどナオトに会いに行ったし
東北や名古屋・大阪・福岡まで遠征したし
ブログやライブでたくさんのナオ友さんに出会えたご縁
おかげで更年期なんてあったかしらというくらい(鈍くて気づかなかっただけか)
楽しく輝いた50代の10年間(いや……9年…?くらい)をナオトとナオ友さんからいただき、感謝してます。
このブログでもさんざん
ワーキャー騒ぎ散らかした挙げ句
燃え尽き卒業しましたが。
ナオトさんの益々のご活躍を陰ながら応援します。
還暦の他に60歳は
六十にして耳順う(みみ したがう)という論語の中の言葉による耳順(じじゅん)とも言って
孔子がだれの言うことも素直に聞くことができる境地に達したという年齢だそう
いや、孔子は出来ても、あたしゃそんなに素直じゃないから

大谷翔平選手は今日先頭打者ホームラン39号
打ってくれたし
(結果はなおエ)
Official髭男dismモバイルFCからハピバメール
メンバーそれぞれからお祝いのメッセージ、嬉し~い

















いまだコロナの終わりも見えず不安な世の中ではありますが
暦が一巡りし、もう一度生まれ変わって新たな気持ちで進みたい所存であります