ぼんやりしてたら6月になった

瞬く間に5月は去りました
ゴーゴー(Go
Go
)だけに。
……ブログも間が空くと不調ですな

先月下旬の備忘録アレコレでございます。
今回オオタニサンごとは省きます。
長くなるのでそれはまた今度。
検査前に耳栓をもらい
巨大な虫眼鏡みたいな金属発見器具で
立った状態の検査着から少し離し、頭から爪先まで撫でるように動かされた。
ずいぶん前にもやったことあるけど、あんな音だったっけか
なんか違った。
結果は特に異常はなくて、前のクリニックとは別の薬を処方された
また薬

薬の名前は違うけど、効き目は同じみたいで全く期待していない。
クリニックからの紹介状、読んでる
って言いたくなる。
しかもうつ伏せにされて、お尻の痛いツボを親指でグリグリグリグリ



デッ!
イデデ、イデデ、イデデ、イデデェェ~オ~



(byバナナ・ボート)
と、つい歌いそうになるほど(うそです)
でも痛くて本当にイデデデデ
と叫んだら「あ、坐骨神経痛だ」
前から知ってるわ

3日たっても痛いよ。どーしてくれる
FIFAワールドカップカタール2022アジア2次予選・ミャンマー戦に10ー0で快勝
ミャンマー選手、自国がたいへんな時によく日本に来られたね
サムライブルー、最終予選進出決定
大迫選手、ハットリくん…
いやハットトリック


南野選手も2得点

3日のジャマイカ戦(親善試合)は、選手が10人到着してなくて中止だそうです。あらら…
家族や旅行の写真をたくさん撮ってくれてありがとう

でも何十年も触れてなかったし、手元にあっても仕方ないので。
ペンタックス(手前右)のが一番値がついた。
テレカは@300円。
ソフトバンクー巨人の交流戦
ダービー
などを見ました。
野球は早稲田と巨人が危なかったが逃げ切り
最後は同じような展開。
ダービーは1~5着まで、2、3着間以外は写真判定という大接戦だった
大好きな平岡円四郎(堤真一)が暗殺されてしまったぁぁぁ
モッサリ
バッサリ
スッキリ
月が代わった今月は
近所のゴミステーションの当番よ。
雨の季節は資源ゴミのカゴ片付けるのやだなぁ~
ゴミの日の朝は晴れますように
緊急事態宣言もまん延防止措置も、今日から再び20日まで延期になったね。
そして記者会見拒否発言で渦中の大坂なおみ選手、参加中の全仏オープン2回戦を棄権しました。うつだったとの告白も。
記者会見拒否発言に対して罰金とか、このまま今大会を続ければ、今後4大大会に出場できないとか脅されて…
プロだからといっても、負けた時のメンタルも考えてあげればいいのにね。
前から気持ちが不安定な面もあったけど
人種差別の事件の時もはっきりメッセージを発していたし、賛同する選手はたくさんいるのでは。
彼女は周りに気配りもできる人で、大会関係者に謝罪の手紙も送ったとか。
静かに見守っていきたいです。
毎日こんな、新海誠監督の映画みたいな空を見たいものです。




