5場所連続休場中の横綱・鶴竜

ついに引退を決意したようです。





特例で横綱は引退後も5年間、現役の四股名のまま協会に残ることができるそうです。

今日の理事会で年寄・鶴竜の襲名が承認され鶴竜親方として後進の指導にあたるということです。


相次ぐケガで休場、出場しても負けては途中休場が続いていてはやむを得ないでしょう。

(私としては少し遅いくらいかと思いますが)


1年近く土俵入りも取り組みもあまり見られなかったのは残念でした。

お疲れさまでした。



宇良、中日の炎鵬戦後、肉離れで2日休場したけど今日11日目に再出場です。

好調の千代丸と対戦ハッ

あまり無理はしてほしくないけど頑張れ~

(→残念ながら負けてしまいましたタラー)

(ソーシャルディスタンス相撲)


下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角




柔道家の古賀稔彦さんの突然の訃報に驚きました。




「平成の三四郎」と呼ばれオリンピックでの大活躍、テレビで見てましたビックリマーク

92年バルセロナ71kg級金メダルキラキラ
96年アトランタ78kg級銀メダルキラキラ

イケメンだしカッコ良かった~お願い

ガンで闘病してたとは知らなかった。

53歳なんて若すぎます。

慎んでお悔やみ申し上げます。