チャチャンチャ チャンチャン
(画像withnews.jpより)
全然効いてませんでした~
チックショー!
(やっとこの画像を使う機会に恵まれた)
絶賛、大悶絶おばさんです
痛みでますます歩行困難に
先日「変形性股関節症」と診断された整形外科を、昨日再び受診しました
先生から先日の薬を飲んだ後の様子を聞かれたので
「一瞬、軽くなったがまた痛くなり、ほとんど変わらない」
と私が言うのを全部聞くまでもなく頷き
「だよねー、相当痛そうだもん」と。
私が脚を引きずりながら入ったからね。
「やっぱり神経じゃなく軟骨の方だね。じゃそっちの薬に変えます」
「これねー、もう少し進むと手術しないといけないかなー」
とレントゲン写真を見ながら言った。
手術~

さんざん頑張ってたウォーキングは
軟骨をすり減らしただけだってwww
歩くならプールで歩くのがいいそうです。
「あまり歩かないように」と言われても、主婦はそんな訳にはいかないのです
なるべく歩かないで済むように工夫しますけどね。
なんか私も、今後進行して手術するんじゃないかって気がしてきた
もしそうなったら闘病記を書きますね
昨日から右のお尻全体が痛い
なんか急激に歩けなくなった。
自分が信じられん。
家の中は壁とか椅子とか戸棚とか、いろんな物に捕まって少しでも脚に体重がかからないように防御してる。
もうハアハア、ヒーハー、疲れるわ
今度の薬は効くといいのだが…
長時間台所で立ち続けるのはキツイので
机の、キャスター付きの椅子に座って食器を洗いました。
簡易な車椅子で移動が便利です
キャスター付きのキッチンチェアとか売ってるのよね~こういうの
こういうの、大至急買おう
と、夫に言ってみよう
今日はこれから「紅白なます」と「酢ダコ」を作り、お雑煮の具を下茹でします。
そうすると明日は煮物だけ、すごく楽~
そんなこんなで…
今年を振り返る余裕もないけど、世の中はコロナにやられた1年でした
この年末にきて「変異種」も海外帰国者から発見され増えつつあり、心配です。
埼玉も昨日ついに300人
年末寒波も来るようで、大雪予報の地方もありますね
皆さまどうかご自愛くださいますよう。
今年もこんなブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
ではでは良いお年を


