今日またキョーレツな暑さガーン
熱の圧がすごい。
ちょっとそこまで外に出ただけで、脂身が溶け出しそうタラー


梅雨明け前も後もどこへ出かけるでもなく
ずっと家にいて、夜も少しテレビを見るようになりました。


8/8(土)のライブ・エール
「NHKウィズコロナ・プロジェクト」の連動番組として、その2部にGReeeenが生で歌う!っていうので見ました。


GReeeenて言えば
今は皆さん歯医者さんになったけど、学生の時から一切顔出しなしでメディアにも出ない。


事前にウッチャンがインタビューした時もイラストだ……

でもこんな感じの人たちなのね。


で、いよいよ歌~カラオケ
うぬぬ、やっぱりシルエットか!


ドラマの背景でも…
耳なし芳一じゃなくて顔なしGReeeen笑い泣き

出演者のリモートエール(5分くらいの番組を何度か見たことある)も映像で出た


それにしてもCG技術が素晴らしいキラキラ
最後は
シュッハッと雲散霧消の如く消えたポーン

ブレない4人組のGReeeenでした。

やっぱり顔出しは無かった。
そりゃ仕事に影響するもんね。


ドラマはあまり見てないけど(たまにティラ見)、私はこの歌が大好きです。


そしてそしてキラキラ

8/16(日)これもNHK総合
サザン特別ライブ2020
Keep Smilin'
~素晴らしい明日を夢みて



6/25に横浜アリーナから無観客ライブを配信、50万人が視聴したという。


コロナ禍で医療従事者をはじめとするエッセンシャルワーカー、ファンスタッフへの感謝の気持ちを込めての配信。


その時の舞台裏やライブの一部を放映した。



コロナでライブスタッフたちの仕事も無くなってしまい「何か一緒にできないか」という桑田さんやメンバーの、スタッフへの思いが何とも温かいおねがい



チームサザンとして400人ものスタッフ


音譜マンピーのG★SPORTでは
かつらにアマビエ乗ってます。

音譜真夏の果実などで無観客の客席のリストバンド型ライトが点灯ひらめき電球
全席にセットするの、たいへんでしたね。

勝手にシンドバッドでは、歌詞を

「いつになればコロナが 終息するのかな
お互いにそれまでは グッと我慢の暮らし続けましょう」と変え

客席でスタッフたちも全力で踊る💃💃💃

希望の轍でも
「大変な毎日ご苦労さま、今日は楽しくいきましょう」と変えて、コロナ禍で戦う全ての人を労ってくれました。

東京VICTORYでは客席の真ん中に聖火台が表れた。


もう、とにかく桑田さんが一生懸命歌い、
演奏のメンバーも渾身で弾き

「チームサザン」の演者とスタッフが一丸となってましたね。

桑田さんの思いに胸が熱くなりましたおねがい

演出も凝っていて、すごく豪華で素晴らしいライブキラキラ

さすがやることが違うわ~うずまき

40分間だけど内容の濃い、いい番組でした。



あさって8/22(土)17:15~
WOWOWプライムで配信ライブが放送されるらしいです。

視聴できる方はぜひピンクハート