今日で戦後75年が経ちました。
75回目の終戦記念日。











現在日本の人口の85%が戦後生まれ、と昨日ニュースで言ってたのを小耳に挟みました。
終戦の年生まれの方も今年75歳
戦争の体験を語れる人がだんだん少なくなります。
新聞やネットの記事や書物、テレビでの映像などから想像はできる
でも、体験者の声を聞くとそれはさらに真に迫るものがあります。生きた言葉だからです。
もしテレビ番組からでもそうした方の体験談を聞ける機会があれば、ぜひ耳を傾けてほしいです。
未来へ途切れさせず、継承しなければと思います。
近年は自然災害、異常気象、今年になりウイルス蔓延などで新たな困難が発生する世の中。
ですがともあれ、戦争のない時代がこれだけ続き平和であることに感謝したいです。
妹尾河童さんの小説「少年H」でも当時の様子がわかりますよ。










そして今日は
ナオト・インティライミ
41歳のバースデー
🎉

Naoto / ナオト・インティライミ@naotointiraymi
お誕生日ありがとうw!75回目の終戦記念日。歳を重ねるごとに生まれてきた日の重さを感じますが。。そしてこんな状況でも関係なく歳はとるのだなぁ。ちょうど人生の半分。でも、いつ終わるか分からん人生。生きているのが奇跡的と、より一層感じる今年の誕生日。よい一歳にしたいと思うよ。よい、ねw
2020年08月15日 09:33
実感こもってるなー


お誕生日おめでとう





ダンサーのSHOさんもおめでとう

41歳=4(よ)1(い)歳(とし)
ということで
コロナ禍まだ続くけど、ナオトにとってぜひ良い1年になりますように
