立秋なんてウソだろ、と言いたくなるよな猛暑であります

皆さんお元気かしら~

それでも気合い入れてクリニックへ行って来ました























FM802のYouTubeチャンネルLIVE GARDEN
昨日の生配信
すごく貴重な時間で楽しかった



ナオトとビッケブランカ、それぞれの持ち歌もセッションも内容が濃くてすごく良き

1時間があっという間だった。
ビッケブランカの部屋着感、いいね

裸足にサンダルだし。
ナオトは工務店の上着みたい

白ソックス、中学生かっ

ナオトはいつも暑苦しそうな服だなーって思うのよ

ビッケブランカさん、名前は知ってたけど初めて拝見しました。
歌舞伎役者のような顔立ちって思った。
もしくは浮世絵的な

以下、ラジコのタイムフリーを楽しみにしてる方はテキト飛ばしてください~

Slave of Love

声高しくん
ファルセットきれい


ナオトの曲はリズムがシャッフルして跳ねていく、とビッケ。


これ久々に好きー、歌詞もメロも


中国と日本の合作アニメ「詩季織々」の主題歌らしい。
YouTubeはそのアニメが流れています。
2人の共通点、帽子、言語、楽器と。
私は「名前がカタカナだな~」と思っていたらナオトが
「文字面、ビッケとブランカの間に中黒のポチ(・)入れたらほぼほぼ……」
と言って大笑い

そして2人でセッション

2人の息ぴったりだったけど、仕込んでないらしい。

名前の由来、インティライミは
インティが太陽
ライミが祭り
は周知の通り。


さてビッケブランカは
調べました。

ポルトガル語で
ビッケ(Vicke)は下っぱの海賊
ブランカ(Blanka)は白、純粋な性格、純粋な思いなど
純粋な海賊、粗暴な雰囲気ではあるが心はキレイであれみたいな感じらしい。
最初事務所の人に「荒くれ者っぽい雰囲気だが純粋」と言われたらしいす。
司会の人もすごくいい声でさすがに上手い。
ラジコのタイムフリー聴ける方はぜひ。
「イシノマキにいた時間」
無事に視聴できました



感想はまた今度に。