初日から今日・中日までの感想です。


横綱白鵬、新大関朝乃山、ここまで危なげなく今日揃って勝ち越し☆☆☆☆☆☆☆☆



初日に負けた横綱鶴竜は痛めていた肘をケガしたとかで、2日目から休場。情けなしショボーン
横綱になってから何回休場してんねんもやもや


それ以外の上位
大関・貴景勝は今日3敗目となったが
正代御嶽海の関脇が1敗(今日この2人が対戦し、昨日まで全勝の御嶽海に土)
今のところ順調のよう。

これから上位陣同士の対戦で星の潰し合いになります。


そして今場所再入幕の照ノ富士
高安に負けたけど1敗を守り頑張っています。

大関時代の強さが戻ってきたよううずまき

幕内優勝経験もあった照ノ富士、
膝のケガや糖尿病の悪化などで負け越したり休場が続き、大関から序二段まで番付を落とし

ケガや病気の回復はたいへんだったと思うけどよく復帰してきました!


番付のピラミッドはこのようになっていて


大関から徐々に序二段へダウン

幕下120人、三段目は200人いて
序二段もたくさんいたでしょうし、
そこから治療やリハビリをして這い上がって来たのだからどんなにたいへんだったか。


そういえば小兵でトリッキーな反り技の得意な宇良ちゃん


最高、幕内の東前頭4枚目まで上がって大人気だったがやはり膝のケガで休場を重ね

やはり序二段まで下がり手術をしたり、よくなったと思ったらまたケガしたり…えーん

それでも少しずつ復帰して、今場所は東幕下19枚目のようです。
これ以上ケガをしないように、そして早く十両、そして幕内に戻ってきて幕内での活躍を見たいものです。

(日刊スポーツ)
昨日は湘南乃海にすっ飛ばされてしまいましたアセアセ



そして阿炎(あび)
(スポーツ報知)
昨日7日目、突然の休場ポーン

対戦予定だった御嶽海は不戦勝。

昨日の幕内土俵入りで阿炎がいなかった。
その時まで放送席に情報が入ってなかったようだった。
向正面の解説がちょうど阿炎の師匠の錣山(しころやま)親方(元関脇寺尾)で、実況アナがどうしたのか尋ねたところ

「お客様と会食に出たため、大事をとり本日より休場します。この時期の軽はずみな行動、申し訳ありません」と硬い表情で言った。
親方が強制休場させたみたい。


えーっゲッソリ!!

協会一丸となりコロナ対策などして一生懸命に開催しているのに!

今日「接待を伴う夜の街」だったと聞いてさらにガッカリもやもや

もってのほかでしょう。

「お客様」って多分「タニマチ」と呼ばれる人だと思うし、阿炎も断れなかったのかもしれないけど
この時期に誘う人もどうかと思うムキー


検査の結果、阿炎は陰性だったらしい。
店の人も一緒に行った人も感染していないかもしれないが、その逆も有りうる。
場所中にこうしたことはダメだという自覚を持たないとね。
(阿炎はこれまでもいろいろやらかしてる)



今日の解説は荒磯親方(元横綱稀勢の里)

荒磯親方の解説は、明るくてハキハキして爽やかなので好きです。
実況アナの指示に従って、タブレットで大相撲動画の紹介をするのに苦戦ニヤニヤアセアセ



千代大龍の化粧まわし

キン肉マンでした爆笑
キン肉マンの常套句、火事場のクソ力って書いてある爆笑
ゆでたまご先生から贈られたのね。


北斗の拳の化粧まわしも見たことある爆笑


星星星星星星星星


明日からの展開が楽しみです。

高安が元気ないのが気になるな…