昨日東京都・小池知事が会見し
今週末の外出自粛・自宅勤務・夜間の外出自粛などを要請しましたが

感染爆発 重大局面
今週になり東京都は感染者が16人→17人
からの、昨日は41人→今日47人(夕方まで)と急増中

もう感染爆発に片足突っ込んでいると言ってもいいのではないか



この会見で「首都封鎖も」と言った直後からスーパーに人が殺到し、買いだめに走っていたと。
今日も開店前から長蛇の列で、買いだめする人がいっぱいって……

またかよ、って思う



ついこの間のトイレットペーパーの時と同じじゃん。
愚かなことだとも思う。
テレビでも報じるから「あ、こりゃイカン
」てなって皆買いに走る


棚からすっかり無くなる

流通が間に合わない

物不足の悪循環

私は今日、銀行行ったついでにまたさくぱと(桜パトロールね
)行ったけど

今日と明日の朝の食材は十分にあるので買い物はしなかった。
明日買いに行ったら
いろんな物が無くなってるかもだ~

ナオト、予言者か

Naoto / ナオト・インティライミ@naotointiraymi
みんな体調は大丈夫かな?本当に心配しています。コロナの現状があまり国民に伝わっていなく、この自粛の解禁ムードはまだ早いかと。オリンピック延期が決まり数日で大きく動き始める。緊急事態宣言、都市部の封鎖もあり得ると言われている。早めに備えや準備をした方がよいかもしれない。ナオト
2020年03月25日 00:14
ナオトの言葉でいち早く備蓄(ビーチクではない)した人もいたでしょう。
そして
政府が改正新型インフルエンザ等対策特措法に基づき設置された対策本部の、基本的対処方針の原案は
新型コロナウイルスによる感染が全国的に蔓延し、緊急事態宣言が出された場合、都道府県知事らが住民に要請することになる外出自粛期間は「21日程度」と明記されたそうだ。
もう
緊急事態宣言出してもいいくらいでは

そしてまたまたナオトは
Naoto / ナオト・インティライミ@naotointiraymi
もし都市の封鎖などをすることになれば、数週間ではなくもっと長期戦になるであろう、とも言われている。「明日は我が身」いやもう「既に我が身」の可能性もあると思っておいた方がいいかもしれない。手をこまめに洗い、人混みへの外出を避け、備えを。今できることをまずは全力で。ともに。ナオト
2020年03月26日 16:55
数週間ではなくもっと長期戦になるであろう、とも言われている
このツイートを読んで、確かにそのとおりで危機感を持っていなくてはならないけど
なんだかとてつもなく不安で恐ろしい気持ちになったのも事実

「なかむらな音」ではもう少しニュアンスが違うのかもしれないけど、私は聴ける状況にないので端にそう感じました。
しかし政府の原案を読んだら、これももしかしたらそうなりそうな予感がする

ナオト、予言者か

小池さんの会見を受けて今日
こちら埼玉はじめ、神奈川・千葉・山梨・栃木・群馬なども相次いで都内への外出を自粛要請
夕方、埼玉県知事の会見をやってました。

埼玉も感染者が出ているがまだ爆発という状況ではないこと(←今日60人を越えました)
今週末の不要不急の外出を自粛するよう呼び掛け、同時に買いだめに走らないようにと注意も呼び掛けていました。
都内へは行く用事もなければ行く気もないし、土日は雨だから行かないですけどね。
仕事や通院などでどうしても行かなくてはならない人は仕方ないね

「不要」ではなく「要」だから。
今さっきもテレビで都内でインタビューされ
「これから誕生会。『自粛』だからまだいいかなーって
」と能天気なこと言ってるやつがいて

まだまだ自覚が足りないというか、ここまできてもまだ危機感のない馬鹿がいる限りはなかなか終息しないのだろう。
なんなら小池さん、先週言ってほしかった気がするわ。
「自粛」「要請」という言葉も強制力がないから、軽んじていうこと聞かない人がいるのがなんとも歯がゆいばかり

北海道の知事がいち早く外出自粛策をして、感染拡大を抑えたけど
東京も同じように抑えられるか。
オリンピックもまだ課題が山積だが
その前にコロナの問題、なんとか解決してほしいです。