ナオトの日まであと1ヶ月で~すニコニコ

ナオトの日に行くことを

旦那に打ち明けるのを逡巡していたナオ友さんたちも、次々とトライしているようなので

私も今日、正式に宣言したパー

夫は最近ずっと、機嫌がいいのだ爆笑

「あなた最近、名古屋(次男の所)行かないね。私は10月に行くよ」

そしてそのついでの感じで間髪入れず
「それで来月のナオトの日は福岡行くから」と早口で一気に言ったら

「金ばっか使いやがってぼけーとだけ言った。

文句言っても反対しても無駄なことを、すでに学習している様子ウシシ


自分のお金で行きますので。

今回初めての飛行機での遠征滝汗
といっても成田からのLCC飛行機

新幹線新幹線後ろ新幹線前で東京から名古屋往復するより安いのだからウインク




カエル傘カエル傘カエル傘カエル傘カエル傘カエル



この前、会員になっている手芸店で
作り方が入った布のセットを見つけ作ってみましたウインク

シンプルミニトート・切替バージョン


横(底)23cm (開口部は約34cm)
高さ21cm
マチ13cm

袋に必要な分の布と、作り方が簡単に書いてある紙が入ってセットになっているもの。

一緒に完成品がディスプレイされていて
簡単そうだし、何より黄緑青緑の配色にトキメイておねがい即買い。
(だいぶ値引きにもなっていたニヤリ)


お店の見本そっくりにできて嬉ぴーブルーハーツ


ポケットは内側に、裏布は無しなので簡単です。

布の端はジグザグミシンをかけているけど、ほつれやすいので「乾くと透明になるボンドを塗り塗りくるくる

早く使いたい爆笑ウズウズ


完成はおとといの土曜日
大谷くん見ながら作りましたピンクハート



作り方の図で

布にたいして型紙が横並べになっていたけど、これだとストライプが横向きになることに気づいたびっくり!

これ、作図のミスだと思う。


たしか見本は縦のストライプだったし、横向きじゃイメージが変わってしまう。
縦向きでもポケットも取れるので向きを変更して裁断チョキ


ところでこれ、

布を裁っていざミシンで縫う時になって

ミシンがヘソを曲げる事態発生ゲッソリ




……大木こだま師匠に突っ込まれそうだけど、本当にヘソ曲げたんですってばアセアセ

いつも通り縫いだしたら、ミシン目がおかしいし、グチャグチャガーン


あわわわ……ガーンこれじゃ縫えないわ…


説明書を見て少しずつ糸調子を調整しながら、ずーっと縫い続けたらだんだん直ってきて


裏も大丈夫のようでホッニヤリ


どうやらしばらく使ってなかったから、調子が狂ったのだと思います。

やっぱり頻繁に使わないと。
しょっちゅう構ってあげないと、機械もヘソ曲げるのね。


もう少し頻繁に構ってくれないと。

誰とは言わないけど、思い当たる方はぜひご参考にしてください照れ




オ、オレ…!?




朝から雨~傘ガーンザーザー
昨日から梅雨寒です。

皆さん風邪など召しませんように。