天気良し  風なく穏やか行楽日和太陽チューリップ
あたしゃ洗濯 買い物日和ぼけー
(ちゃっぴー心の短歌)



我が家の男ども
ジーンズやらズボンを5本(←冬物厚地)も一度に洗濯出すもんだからデニムジーンズデニムジーンズデニムぶー

脱水の後2階に運ぶのが重くて重くてプンプン

干すのはシワにならないようにハンガーに吊るすのだが、竿に干す時5本を一度に持ったらこれまた

「筋トレかっ筋肉ってくらい重くてチーン

朝から腕、ダルダルになりましたタラー

さらに2回の買い出しで筋トレは続き……

明日ナオトを見に行くために、午後は体力を温存ですニヤリ


クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー





昨日はナオトのツアー、FCのW会員最速先行チケット当落発表だったようで。


私はWで会員だからまだ自分で申し込みはできないけど
優しいナオ友ちゃんからツアー初日の千葉・市川と東京・中野サンプラザ1日目を分けていただきました。
いつもありがたい限りデレデレラブラブ


東京・中野サンプラザ2days、特に2日目は激戦の模様?大阪も?

やはり大都市はどこも激戦か。

埼玉はじめ北関東に今回来ないから、東京に集中したかもね~えー←いつまでも愚痴る

とは言え今回激戦地以外では、申し込んだ箇所複数当選の人が多数みたいで

ようやくW会員としての恩恵が、少し目に見えてきたようですかね。

でもこれが普通だと思うけどね。

前までの、W会員が落選しまくりだった時がおかしかったよね。


ナオトの日の会場が東京国際フォーラムだった時、4人が4枚ずつ申し込んで1人がやっと当選して行けたことがあった滝汗


チケットのためだけに会員になってる人もいると思うし←オイウシシ


やはり優先しないと入会しているお得感がないからね。



私はあと後半に地方に2回は行きたいニヤニヤ
2回だけじゃもはや満たされない。

じっくり考えて、モバイル後の申し込みで検討します(関西を物色中ニヤリ)

とりあえず2回はOKウインクOK


明日は東京国際フォーラムでハルモニアトーキヨーのライブに行きますルンルン




ナオト、何歌うかな口笛

行かれる皆さん、楽しみましょうキラキラ

明日バッタリした方はよろしくねウインクラブラブ

それにしても明日ナオト見るっていうのに、以前に比べて心の平静なことといったら爆笑




いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご


漫画家モンキー・パンチさんが先日亡くなり、昨日の金曜ロードショーは急遽
『ルパン三世  ルパンvs複製人間』を放映

久しぶりにマモーを観ました。


これと「カリオストロの城」はこれまで何度も再放送され、私も何度か観てたけど


昨日のは1978年の映画、なんとナオトが生まれる前年の制作!

現在のようにCG技術なんかなかったけど、作画技術も素晴らしく、スピードと臨場感があって今でもまったく色褪せないキラキラ


複製人間、つまりクローン人間の話
今、ヒトはまだみたいだけどすでに牛はクローンで生まれてる牛


40年以上前にこのようなテーマって、なんかビックリだわびっくり



スリル感にワクワクしたしおねがいキラキラ

私はチクチクしながら観てたけど
マモーが燃え尽きる場面はドキドキして目が離せなかった滝汗


声優も懐かしい山田康雄のルパン爆笑ハート

後継の栗田貫一も遜色ないのだけど、やっぱり元祖の声は心に沁み入ったねニヤリ

銭形のとっつぁ~~~んうずまき

とか

ふぅ~じこちゃぁ~~~んラブラブ

とか、よく物真似するよね爆笑

不二子も小悪魔全開で色っぽいし唇


マモーの西村晃の声も良かった。
声だけ聞いていると、水戸黄門の時の西村晃な感じもした。


大人になると、なんか客観的にも観てしまう。

高校生の時ルパン三世のタオルがあってね、青地に白でルパンの顔が描かれているの。
部活でよく使ってた。

それは当時「ロジャース」ってディスカウント店でしか買えなくて、そこの近所の友達に頼んで買ってきてもらったの。

画像検索してみたけど、大昔すぎて当時の画像は見つかりませんでした笑い泣き


懐かしいルパン三世の映画を観て
そんな大昔のことまで思い出した夜でした。