春のパン祭りみたいに言うなってか



DVD&Blu-rayの宣伝映像、来た~~

弾き語りツアーのティザー映像、ダイジェスト的な。
下の方の文字が邪魔だわ

これは今年になってスカパーで放送されたものと同じなのか、違うのか。
テレビのも生じゃなかったから編集されてるもんね。
でもBlu-rayでの綺麗な映像も見たいね

ナオトがもっこすラーメン食べてる映像が入ってれば、なお良し

皆の反応見てからポチるならアマゾンで




またナオトの春のイベントが。
そして4/21(日)東京国際フォーラムでの
TOKYO FM MUSIC SUMMIT
~ハルモニアトーキョー~
申し込みはこちらのようで

一応、ポチりました。
当選すればナオ友ちゃんと。
ナオトの他は2組だけ、結構オイシイかも

リトグリも前に横アリにナオト見に行った時に聴いたけど、とても上手くてよかったから楽しみよ




どれも東京で、遠方のファンからは
チェッ、また東京かよ

という声なき声が聞こえてくる気がする

胸中、お察しいたします

5月のGWには東京じゃなくて千葉県だけど、フェスにも出るし。
でも遠方から来られる人もいれば、近くても行けない人もいるのでね

4/7のFCインティライミ発足5年目記念スペシャルイベントは
急な欠席者の席は空席になってしまう対応策として、定価トレードなどの対策もあり
チケット余りそうでやむを得なかったのか、
ナオトが「スカスカの客席はイヤだ
」とまた言ったかは知らないけど

一般web販売って…
最初の募集で「応募者、同伴者ともFC会員に限る」とし、電子チケットで顔写真付き証明書が必要ということは他人に転売不可
つまりこれは
FCのイベントでは
とほとんどの人が認識していると思うんだけど、なんかまた節操が無いというか、一貫性がないというか、はっきりしない感じがありますね




極端な話、FC会員にならなくてもFCイベント行けるチャンスがあるんじゃね
と思わせるような感じだよね。

(これまでも会員の気持ちを逆撫でするようなことが度々あったかと)
でもきっと極めてわずかだから、ぬか喜びさせておいてガッカリさせるやーつかもね

私の知ってるナオ友ちゃんたちは、落選した人はいないみたいでよかった

参加する方は楽しんで来てね

でも細かいこと言うようだけど
FC発足5年目には違いないかもだけど、発足したのはたしか10/31じゃなかったっけ

それよりもデビュー記念日
に重きを置いた方がしっくりきたのでは


しかも来年がデビュー10周年なのだから、来年に盛大にやった方がよかったのでは

どっちも前のめりwww

ナオトらしいといえばらしいか

私は4/7は行けませんので、家で密かにナオトのデビュー記念日を祝いたいと思います🎉
FC発足5年目は特に祝わないよ

祝ってもらうには、更なる企業努力が必要かと考えます。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
春分の日です。
これから雨の予報だけど陽が射してる。
昨日は長崎でソメイヨシノの開花が発表されました

昨日の東京は靖国神社の標本木、咲いたのは4輪で1輪足りず。
気象予報士依田さん、残念



今朝は7輪ほど咲いてたようなので、今日開花宣言でしょうね



昨日、毎年近所で最も早く咲く木を見に行ったら

まだ1輪も咲いていませんでした。
でもこの辺では一番咲きそうになってます。
他の場所はまだまだ、蕾もよくわからないくらいだから

今日は新しいチクチクに取り掛かりたいと思います


