昨日でマンスリーでナオトが担当するFM『THE VOICE』終わってしまった~
















毎回ゆったりした語りでとてもよかった

アルバム『7』の曲もいろいろかけてくれたし。
私は毎回ジムから帰ってから夕飯の支度までの間、radikoタイムフリーで聴いていました。
コーヒーを飲みながらほっと一息

ナオトの声に癒されるひととき

時間も長すぎずちょうどいい感じ。
昨日は「わたくし、ナオト・インティライミ」を8回言ってました

昨日の放送で、弾き語りツアーでは20種類くらいの楽器を使ったと言ってたけど
そんなにあった~



まさか
しかし本当に一人で何から何まで頑張ってたツアーだったと、つくづく感心する

ナゴヤドームの録画は正直、社長の部分は3回見たけど他は1回しか見てなくて

でも弾き語りツアーの方は結構おかわりしてるという

4回見に行ってても、まだまだ何度でも見れちゃう

そんなナオトがマンスリーで担当する番組が、またいつかあればいいなぁ

やってほしいなぁ
















嵐が2020年をもって活動を休止するニュース
ファンの方々はそれこそ寝耳に水でビックリしたでしょうね~

相撲を見ていてニュース速報の字幕で知ったけど、私は正直いってそれほどは…
あら、そう~、へぇ~
くらい

メンバーもそこそこいい歳だし、今後の自分の人生も考えてのことか、と思った。
すでにそれぞれドラマや映画、バラエティーやキャスターなどで活躍しているし。
でも大野くんが切り出した事と聞いたら、いささか驚いた。
夕方発表の後に動画を配信、
そして夜には生中継ではなかったけど5人揃っての会見。
ファンのためにも、とても迅速な対応だと思った。
リーダーの大野くんの「活動を休止したい」という意向をメンバーに伝え、個々やメンバーたちと話し合いを重ねて結論に至ったと。
「今の活動を一度止めて自分を見つめ直したい」というのは、誰かも前に言ってたような
やはり誰もがこうした気持ちになることがあるのね……
大野くんから聞かされて、相葉ちゃんは驚いてひっくり返ったと言い、
ニノさんは「続けることはできないか」と聞いてみたらしいが
メンバー全員が大野くんの気持ちを尊重して理解してくれたということね。
翔くんが「この5人じゃないと嵐じゃない」と言い、他のメンバーも口々に同様の意見。
メンバーたちの温かい発言、なんとも切ない気持ちになった

何年も前だけど、嵐の番組で5人が食事を作ったり食べたりしながらいろんな思いを話しているのを見て
この人たちは本当に仲がいい
と思ったことがあった。
この会見を見てもそう思った。
我を押し通そうという人がいないようだ。
素敵な仲間だと心から思う。
そしてそれぞれ大人だと思ったし、ファンの事も考えてくれているのがわかった。
「解散ではない」とハッキリ言っていたので
活動休止後もまたいつか、5人の揃った姿を見ることができると信じてます

と言っても、あと1年11ヶ月はまだ嵐なんだから

NHKは大相撲中継後のニュースで真っ先に嵐の事を伝えてたし、7時のニュースでも。
今日の情報番組は嵐で持ちきりか。
大坂なおみと玉鷲
が優勝した話題は~


VS嵐とか嵐にしやがれとかの冠番組
活動休止になって無くなる前にナオト、どんどん出ておいて

VS嵐は過去2回出たけどあと2~3回は


