初・秋田で「生グソ」を美味しそうに食べるナオト

生グソとか、ババヘラとか、ネーミングがストレートなんですね

きっと素朴な秋田の県民性なのでしょう

私も秋田行ったことないけど、桜
の角館は行ってみたいですね、憧れます















痒いところに手が届いてるねー
その中から好きな物を選び、付いてる葉書で申し込んだわけです。
こういうの買おうかと思ってたから、丁度よかった


「御礼」っていうのは、父の相続関係の手続きやらでお世話になったからだって。
まあね、いろいろたいへんでした。
で、私の誕生日前に「送るから」という電話が姉からあったんだけど
「何歳になるの
60
」
「えーっ
まさか
」
「じゃあ61
」
「おふざけじゃないよ
」
「まだ全然そんなにならないからねっ
」
「あら、そうだっけ
」
昔から天然な人だけど、そろそろボケてきたのかしら
だいたい姉と私は何歳離れてると思っているのだろう。
答:14歳離れてます。
届いた時に電話したら
「あーびっくりした。税務署から相続税のことで何か言ってきたのかと思った
」
だって
もう相続税は取られないって言ってんのに、どんだけビクビクしてるのよ

被災した北海道
今日は気温がずいぶん低いみたいですが、こちらはまだ蒸し暑いです



エアコンいれてます。
でも明日から少し涼しくなるらしい


気候がよくなったら、このリュック、
いやデイバッグで都内の公園とか散策してみたいです
ワクワクさんに似てる……

)




