先月、亡き母の誕生日だからお花を買おうと思っていたら
















スーパーの生花コーナーで色鮮やかな花束

「あっ、これっ
」と直感で買いました


エチオピアのバラ





本当にエチオピアから輸入されたバラ

「エチオピアはバラの栽培に適した環境」って書いてあるね。
ナオト、エチオピアのハマル族の村に行ったなぁ

あの時会って、一緒にサッカーして遊んだ子どもたちは、もう大きくなったよねー

エチオピアの文字を見て
一瞬にしてそんなことが脳内を巡りました

それにしてもナオトがハマル族の村に行ったのってたしか、2012年の9月。5年半も前よ

もうそんなにたつのか

私、よく飽きないわね~
(←そこか
)


バラを買ってから10日たってだいぶ花が開いたので、父の供花の残党
と一緒にして

丈の短い花瓶に挿してアレンジメント風
















今日はひなまつり

うちの皆はあまり好きじゃないらしいけど
夜は無理矢理ちらし寿司でも作るかなー
