女子カーリング
胴メダルおめでとう笑い泣きキラキラキラキラ

(スポーツ報知)

日本日本5ー3イギリスイギリス
3位決定戦を制しましたチョキ

予選からほとんど見て応援してたから、ほんとに嬉しいよ爆笑

予選と準決勝、3位決定戦で11試合かな?

たくさん戦ったねー!

どれも苦しい試合ばかりだったから、ほんとに尊いメダルだ。


昨日も途中までガマンの展開
後半に1点リードしたが相手は後攻、
日本逆転負けのピンチだったけど

勝利の女神は日本に笑い泣き

(Sports  navi)


藤澤のラスト1投(黄色)
それにしてもガードの真下とか、上手い具合にストーンを止めるね。
必死にスイープしてるのに、よく位置がわかるのねガーン

後攻のイギリス、最終投。
まさかのミスショットで日本のストーンを中心に押し込んでしまい、日本さらに1点追加で終了



相手に対しては喜び過ぎず、きちんと握手する藤澤さすが。

カーリングは
相手や自分たちの石の「裏に隠す」とか
「相手に1点取らせる作戦」とか
エンドの最後に「ブランクにして次も後攻を得る」とか

いろんな駆け引きも面白くて、奥が深いと思いました。

日本から応援もたくさん来てたはたはたはた


同じ時間帯にやってた、スピードスケートのマススタートという新しい種目でも

高木菜那選手が金メダル!
(デイリースポーツ)

この前のチームパシュートにも出て金メダルだったし、高木姉妹大活躍キラキラ

スピードスケートといい、女子カーリングといい、チームワークの良さは世界一じゃないかしらおねがい

選手たちがお互いを信頼しあってるのがわかる。

韓国は自国開催なのに、女子スピードスケート選手のゴタゴタがあって残念でしたプンプン汗


なんだかんだでメダル、結構獲ったわね~

平昌オリンピックも今日で終わってしまう、名残惜しいニヤニヤ


モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②


終わったといえば

昨日、父の納骨と四十九日の法要を無事に済ませました。

この時期、雪とか降ったらどうしようかと心配したけどゲッソリ

お天気が良くて太陽風は少しあったけどまあまあ暖かくて、助かりましたウインク

今日はどんより曇ってて寒いですチュー

日常の心掛けがいいのね笑

やれやれ、気疲れしたけどやっとひと段落

ホッと肩の荷がおりました。