そっか、昨日はナオトのファン感@福岡だったのね~うずまき

私は1ヶ月も前だったから、すっかり忘れてたわ爆笑

参加の皆さん、ナオトと見つめ合えたでしょうかおねがいラブラブ

私も2回ともしっかり見つめてくれたけどハート
場所が出口の手前の所で周りの音もあって、ナオトの発した声が
「むにゃむにゃ。」
と聞こえたのがやや残念でした苦笑
唇の動きからたぶん「ありがと」だと思う。


パンダパンダパンダパンダパンダパンダsaa ぱんだカーターくんパンダパンダパンダパンダパンダパンダ


では昨日に続き、今年の手作りを勝手に振り返ります。
お暇でしたらお付き合いくださいニヤリ

今日はフェルト

今年は刺繍やミシンはあまりできなかった分
フェルトには力が入りずいぶん作りましたチカラコブ

今日はその中でナオトとナオト絡みの年中行事の物を作った順に。


星カラフルまずは2月の節分節分
ナオトとカーターくんの鬼ヅラをつけたり外したり汗


星カラフルバレンタインデーチョコバレンタインハートのプレゼント
このチョコレートは、自分でも今年の一番の傑作だと思います爆笑

この頃、ナオトの衝撃ヘアチェンジの前で
以前の髪型です。
今思うと前はやっぱりチャラかったな爆笑


旅行って最初に送られた写真の髪、びっくりしなかった?


星カラフルホワイトデーキャンディークッキーのプレゼント

上矢印これはナオトのありったけのラブソングのイメージ


しかしいつも上手くいくとは限らない。

私、よく失敗するのでえー

ホワイトデーの作る頃、紙粘土に手を出したのですが

棒のキャンディ、ニスを塗ったまではよかったけどその後乾燥したら。。。滝汗

干からびて変形するという、ホラーな結果となりゲッソリゲッソリゲッソリ

「紙粘土は私には向かない」と悟りました。
100均の紙粘土、いっぱい残ってる。
誰かいりませんかニヒヒ?


気を取り直して。。。滝汗



星カラフル5月の端午の節句カブト
柏もちと鯉です。


そして出た、金太郎ならぬ直太郎!
鯉に股がったり

喰われたり
出て来たり、やりたい放題音符
腹掛けの下はどうなっているか?
と、ナオ友さんの興味はそこ一点に集中しました。
みんな、好きやね~ニヒヒ


ご希望にお応えして、ナオト100%も作りました。
右下の、見えてるし。


そして最近のはこれ地球




オレをダシにさんざん遊んでくれたんだね…


うん、だってナオトいなくてヒマすぎたんだもんてへぺろ


その節は皆さんにも遊んでいただき、ありがとうございましたラブラブ

私の記事のテーマ「手作リゴト」でそれぞれを見ていただくと、作り方や作る過程が載っているものもあります。


このシリーズ、あと1回お花ひまわりチューリップガーベラ編があります。
飽きてなければまたご覧くださいウシシ


福岡ファン感の写真

このナオトの左腕って、どうなってます??
ヘンな位置にヘンな物もあるし…笑