そっか、昨日はナオトのファン感@福岡だったのね~













まずは2月の節分

私は1ヶ月も前だったから、すっかり忘れてたわ
参加の皆さん、ナオトと見つめ合えたでしょうか

私も2回ともしっかり見つめてくれたけど
場所が出口の手前の所で周りの音もあって、ナオトの発した声が
「むにゃむにゃ。」
と聞こえたのがやや残念でした

唇の動きからたぶん「ありがと」だと思う。













では昨日に続き、今年の手作りを勝手に振り返ります。
お暇でしたらお付き合いください
今日はフェルト
今年は刺繍やミシンはあまりできなかった分
フェルトには力が入りずいぶん作りました

今日はその中でナオトとナオト絡みの年中行事の物を作った順に。

オレをダシにさんざん遊んでくれたんだね…
うん、だってナオトいなくてヒマすぎたんだもん
その節は皆さんにも遊んでいただき、ありがとうございました
私の記事のテーマ「手作リゴト」でそれぞれを見ていただくと、作り方や作る過程が載っているものもあります。
このシリーズ、あと1回お花

編があります。
飽きてなければまたご覧ください
このナオトの左腕って、どうなってます
ヘンな位置にヘンな物もあるし…















