
そりゃ名古屋はそうでしょう

夏も終わり飴ちゃんたちもベトベト溶けなくなったし、喉の不調が出やすくなるかもしれないのでキャンディ買おうと思って売り場に行ったら





コメダ珈琲店のキャンディ見つけました

珈琲所 コメダ珈琲店キャンデー
100均の小さいかごにいれてるよ















お弁当~

実は私も週に2回、息子(長男)のお弁当を作ってます。
今日は
ハンバーグ
大根・人参・こんにゃく・肉の煮物
春雨サラダ
ブロッコリー
ゆで卵
うずら豆
プチトマト
ぶどう
息子は逆流性食道炎などで少食だから、女子中学生のようなお弁当

4月からは(月)、8月からは(月)(木)の週2回となり、毎回同じような感じね~

高校生のお子さんや旦那さんに、朝早くから毎日毎日作っている皆さんを尊敬いたします

昔は私も5年間、息子たちのお弁当作り
うち3年間は2つずつ作っていました。
朝ごはんと同時進行、さらに母の介護しながらで、なかなかたいへんでしたが。
そんなことも懐かしい思い出。
あんまり楽するとボケるから、ちょうどいい刺激だわ
