おとといオーストラリアに勝ち、ワールドカップ出場を決めたハリルジャパン

昨日の朝、JFA(日本サッカー協会)のツイートで
「サッカー日本代表のトレーニングを11:00から一般公開する」という情報を知り、ここへ行って来ました~


さいたま市浦和駒場スタジアムwww

夜には代表メンバー、サウジアラビアへ出発するだろうし、
このチャンスを逃したらもう近くで見ることないかもしれないと思い

朝大急ぎで支度し家を出た

電車とバスで30分で着いたわ

同じバスでやはり何人か降りたから、後をつけて入場(タダです
)


初めてでまるで要領がわからず、入待ちできなかったけど

そのかわりどセンターの最前列に座る

家出る時は涼しかったのにみるみる晴れて暑くなった。天気予報まるっぱずれ、ずいぶん日に焼けちゃった

ずいぶんギャラリー、いました。
コーチやスタッフが練習のゴールポストやポールを準備してから、選手たちが登場

初めての生ハセベ
キャー


私が見た限り、顔つきがちょっとお疲れのようだった。
表情も少しうつむきがち、足も引きずるまではいかないけど、足が重そうな感じだった。
ソックスを膝上まで上げて、タイツみたいにして。
そして最初にハリルホジッチ監督とのミーティング(結構長い
)

これが終わったら長谷部キャプテンは練習に参加せず、スタッフと奥へ戻ってしまった

一番楽しみにしてたのにwww

もっと近くで見たかったのにwww

でも
週末にフランクフルトでの試合にフル出場、すぐ日本に帰りオーストラリア戦もフル出場
膝もまだ、よくなったりそうでもなかったりみたいなのでサウジアラビア戦はベンチか
という記事もあるようで。

大迫くんも戻っていきましたね。
残念だけど、ムリしてほしくない。
控え組だった選手は入念なランニングとストレッチ。
監督も走ります。
観客の前で手を合わせてお辞儀をしてくれました

選手たちは名前呼ばれてもちっとも応えない塩対応だけど、監督はサービスいい

ミニゲームはみんな真剣に取り組んでいました。
香川くんも元気にやってたけど、肩がまだ本調子じゃなくてメンバー離脱のニュース。
もう勝ち抜けたので、サウジアラビア戦はこちらが先発メンバーになる選手が多いかも。
最後にまた、選手がランニングしている途中
多くの人が席を立ち出待ちに向かってるみたいなので、私も

少しして、ハリル監督が出てきてすぐこちらに手を降ってくれる

そしてこちらの方へやって来て、なんと待ってた人たちにハイタッチ
してくれる



こちらにも来て一人一人ハイタッチしてくれた、嬉しい
監督が目の前


なんて神対応

ナオト、聞いてる

この後、スタッフとすぐに車でお帰りに。
待ってる人、選手たちにサインしてもらおうと色紙をたくさん持ってたけど
選手たちは車に乗った状態で通ったので、残念でした。
そういえば練習の時もサインや握手なかった。お疲れだから仕方ないか。
最初のワゴンに誰か乗ってたけど、長谷部さんか(山口)蛍くんか

一応、手を振ったけど

麻也たちの後、バス組がなかなか来ない

やっと何人か乗りこんだけど
残り全員は乗ってなかったみたい
一番下の写真、後ろは柴崎くん
長友、槙野、久保くんも乗ったかな
そんなこんなで出待ちトータル1時間半ほど
ナオトの出待ちで慣れてるさ

出待ちの民も、それぞれ帰って行きました。
ハリルホジッチ監督、ご家族がご病気で監督を続けるかどうか。。。
サウジアラビア戦までは指揮をとるでしょうが、来月のキリンチャレンジ杯とかからは

来年のワールドカップはムリなのかな

あんないい監督、一緒にワールドカップも行ってほしいけどね~
そんな思いたったらすぐ行動の昨日でした
